映画『僕だけがいない街』では、藤沼悟(演:藤原竜也)が、タイムリープして救えなかった少女や母親を助けようとします。しかし、八代学(演:及川光博)の恐るべき二面性によって、苦しめられるので詳しく紹介しましょう。
- 映画『僕だけがいない街』のキャスト
- 映画『僕だけがいない街』のストーリー
- 『八代学(演:及川光博)の恐るべき二面性』
- 『八代学役の及川光博のプロフィール』
- 映画『僕だけがいない街』と他の作品を比較
- 映画『僕だけがいない街』のネットの評価
- 映画『僕だけがいない街』のまとめ
映画『僕だけがいない街』のキャスト
映画『僕だけがいない街』は、2016年3月19日に上映されました。
監督&脚本&原作
女優&男優
- 藤沼悟-少年期(演:中川翼)引っ込み思案な少年
- 藤沼悟-成人期(演:藤原竜也)特殊能力を持つ男
- 藤沼佐知子(演:石田ゆり子)藤沼悟の母親
- 澤田真(演:杉本哲太)藤沼佐知子の協力者
- 片桐愛梨(演:有村架純)藤沼悟のバイト先の同僚
- 雛月加代-少女期(演:鈴木梨央)大人に誘拐されてしまった少女
- 雛月加代-成人期(演:森カンナ)藤沼悟と病院で再会
- 雛月明美(演:安藤玉恵)雛月加代の母親
- 白鳥潤(演:林遣都)藤沼悟に優しく接する大人
- 須藤(演:淵上泰史)雛月明美の恋人
- 高橋店長(演:高橋努)藤沼悟のバイト先の店長
- 八代学(演:及川光博)藤沼悟の小学生の担任教師
- 小林賢也(演:福士誠治)藤沼悟の友達で弁護士
主題歌
映画『僕だけがいない街』の主題歌は、 栞菜智世さんの『Hear 〜信じあえた証〜』になります。
映画『僕だけがいない街』のストーリー
藤原悟は、特別な能力を持っていました。それは何か違和感を抱いたら、犯罪や事故を阻止しなければ、同じ時間に戻ってしまうという能力でした。
バイト先で、その超能力を駆使して子供を救いますが、その代わりに自分が他の車に跳ねられてしまって入院してしまいます。怪我は軽かったので自宅へ戻りますが、心配した母親が自宅へやってきて、一緒に買い物へ出かける事になってしまいます。そこで、母親はある犯罪者を目撃してしまうのです。
そうしたら、母親が自宅で一人で戻った時に包丁で刺されてしまって、命を奪われてしまいました。藤原悟は何とかしようと思って懸命に犯人を探していたら、何と小学生の時代に戻ります。それは、クラスメートの女子が誘拐される数日前の時でした。
藤原悟は、この誘拐事件と母親の事件が関係しているのかもしれないと思って、この事件を未然に防いで母親を助けようとしますが、上手くいくのでしょうか?
『八代学(演:及川光博)の恐るべき二面性』
小学校の担任教師の八代学は、最初こそ誘拐された女子を心配しているように話していましたが、それは真っ赤な嘘である事が分かります。 さらに八代学は、新たな標的を見つけて、犯罪を実行しようとしていました。
生徒の前では、生徒の側について優しい大人を演じていましたが、内面には恐ろしい悪魔のような顔が潜んでいたのです。
藤沼悟は未来からやって来たのに、それでも八代学を信じていたのは当初味方になっていたと勘違いしていたからに他ありませんでした。
『八代学役の及川光博のプロフィール』
二面性のある八代学を演じたのは、ミュージシャンを経て俳優として活躍を続ける及川光博さんです。
及川光博さんは、ミュージシャンの時は「ハーイ!僕ミッチー」と陽気に語っていました。しかし俳優になったら、ミステリードラマ『相棒』に長く出演したり、今回は『僕だけがいない街』では悪役を見事に演じたりしてきました。
そんな及川光博さんのプロフィールは以下の通りです。
- 名前:及川光博
- 出身地:東京都
- 生年月日:1969年10月24日
- 血液型:B型
- 星座:さそり座
- 趣味:アニメ
映画『僕だけがいない街』と他の作品を比較
www.akira-movies-drama.com現代と過去を行き来する映画『僕だけがいない街』によく似ているもので『麒麟の翼〜劇場版・新参者〜』があります。
麒麟の翼〜劇場版・新参者〜では、現代の事件と過去の事件がつながっている所があって、加賀刑事が両方の事件を一緒に調べていく事により、事件の真相につながっていくのです。
タイムリープする訳ではありませんが、日本橋の麒麟にまつわる謎が少しずつ解明されていく所が興味をそそられる映画です。
映画『僕だけがいない街』のネットの評価
原作のアニメに比べて、期待ハズレという声が多数あります。やはり、アニメを実写化するというのは、どれだけのキャスト陣をそろえても難しいという事でしょう。
しかし、堀北真希さんの演技を絶賛している方もいるので、豪華なキャスト人を揃えたのは作品の完成度を高めたという側面もあります。さらに、テンポが良くて、だれずに見られた方もいました。
現代と過去を行き来していたら、少し退屈に感じやすいものですが、この映画は確かにテンポが良いので、最後まで集中して見られましたね。
映画『僕だけがいない街』のまとめ
悪役が多い藤原竜也さんが主役を演じていたので、どんな映画かなと期待して見てみたら、今回は超能力を駆使して大事な人を守るストーリーでほっこりとしました。
特に、犯罪を阻止しなければ、何度も同じ過去に戻ってしまうのは面白かったですし興味がそそられる所でもありました。
何度も大事な人が守れなかった過去が再現されるのは辛い所ではありましたが、ようやく大事な人を守れる事が分かった時はほんわかとします。
ラストシーンは、完全なハッピーエンドという訳ではないのですが、穏やかな気分で見られて全体的に明るいサスペンス映画でしたね。
映画『僕だけがいない街』は、動画配信『U-NEXT』に入会すれば見る事ができます(月額は税別価格1990円)。
初入会の方であれば2日間は無料で見る事ができます(2020年5月時点)。