映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』で、まどかと碧が俊雄の呪いによって、むごたらしい最後を遂げてしまいます。そこで二人の亡くなり方や、まどか役の女優さんについて紹介するので参考にしてみて下さい。
- 映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』を見られる動画配信
- 映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』のキャスト
- 映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』のストーリー
- 『まどかと碧のむごたらしい最期』
- 『まどか役の松浦雅のプロフィール』
- 映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』と前作を比較
- 映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』のネットの評価
- 映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』のまとめ
映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』を見られる動画配信
呪怨 -ザ・ファイナル-を見られる動画配信はU-NEXTです。U-NEXTは月額1,990円かかりますが、初入会の方であれば無料で『呪怨 -ザ・ファイナル-』を30日間は見る事ができます(2020年6月時点)。
さらに、アニメや映画・電子書籍など多くの物を見る事も可能です。
映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』のキャスト
日本のホラー映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』は、2015年6月20日に上映されました。
監督&脚本
女優&男優
- 佐伯俊雄(演:小林颯)叔母の家に預けられる少年
- 佐伯伽椰子(演:最所美咲)夫に襲われてしまう女性
- 佐伯剛雄(演:緋田康人)佐伯俊雄の父親
- 生野麻衣(演:平愛梨)妹の失踪に動揺する女性
- 生野結衣(演:佐々木希)生野麻衣の妹
- 玲央(演:おのののか)佐伯俊雄の従兄弟
- 北村奏太(演:桐山漣)生野麻衣の恋人
- 碧(演:柳ゆり菜)玲央の親友
- 弥生(演:黒島結菜)碧の姉
- まどか(演:松浦雅)食欲旺盛な女子高生
- 竹田京介(演:袴田吉彦)呪いの家を破壊する不動産業者
- あずき(演:滝裕可里)カラオケの店員
- ファミレス店員(演:HIKAKIN)
主題歌
映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』の主題歌は、Doublueの『Circle of Life』になります。
映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』のストーリー
竹田京介は、呪われた家によって家族を失ってしまったので、これ以上の被害を増やさないためにも、呪われた家を取り壊してしまいました。
ところが、呪われた家に住んでいた佐伯俊雄が、身寄りがなくなったので、玲央の家で引き取られてしまったのです!
玲央は、俊雄が全く喋ろうともしないので、気分を悪くしてしまいますが、俊雄は親を亡くしてしまった事を知って、少し同情してしまいます。そんな時に、玲央の家に友達がやってきたら、なぜか俊雄は挨拶できるようになっていました。
玲央は訳が分からなくなっていきますが、二人の友達は俊雄と会った事により、次々に呪いで命で落としていきます。そして、玲央にも呪いの刃が迫りつつある中で、生野麻衣が失踪してしまった妹を探すために俊雄について調べようとしていたのです。
はたして、呪怨の被害者が止まる日は、くるのでしょうか?
『まどかと碧のむごたらしい最期』
碧は、俊雄の呪いによって姉を失っていましたが、その原因について知りませんでした。しかし、俊雄を見るなり、嫌な予感がしていたのです。碧は気分を発散しようとして、一人カラオケをしようとしますが、そこに失踪中の姉が忽然と現れます。
碧は嬉しくて仕方なかったのですが、以前の姉とは大きく違っていて、実の妹の顔をつかみんで持ち上げてしまったのです!碧が「辞めて」と懇願しても、呪いにより怨霊となった姉は、そのまま天井に妹の顔をめり込ませてしまいました。
そして、まどかはカラスミのパスタを食べていったら、テーブルの下から猫の鳴き声が聞こえてきたので、のぞいてみたら敏夫が突然現れてしまったのです。
さらに、まどかの顔がカラスミのように黒くなっていき、火傷してしまい命を奪われてしまいました。
『まどか役の松浦雅のプロフィール』
www.instagram.comまどかを演じていた松浦雅さんは、兵庫県芦屋市出身の女性で、まさにお嬢様という感じがしますね(芦屋市は高級住宅街がある事で有名)。
しかし、映画では、そのような事はみじんと感じさせなかったので、この辺りは女優としての高い演技力のたまものでしょう。
呪怨では、黒猫に関連する俊雄によって怖い思いをしますが、プライベートでは黒猫を可愛がっているようで驚いてしまいますね。もしかしたら、松浦雅さんは、何かと黒猫と縁のある方かもしれません。
U-NEXTで呪怨 ザ・ファイナルを見たら、松浦雅さんが黒猫の声に誘われるシーンを確認できます。
そんな松浦雅さんのプロフィールは、以下の通りです。
映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』と前作を比較
映画『呪怨 ザ・ファイナル』の前作『呪怨 終わりの始まり』では、それほど無理のない演出で、怖さを表していました。
それに引き換え、今作は多くの俊雄が現れて、強引に怖さを演出しようとする所が目立ちました。
さらに前作では、袴田吉彦さんが呪いの家がいかに恐ろしい所か力説して、特に目立った演出をしていなくても怖く感じられて、ホラー作品としてオススメの映画ですね。
映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』のネットの評価
ネットでは「落合正幸監督は面白そうなシリーズの作品をつまらなくする」という手厳しい声があがっていました。実際に、怖く感じられる所を変えてしまって『そこを変えてしまうのかぁ』と思ってしまう所は多々ありますね。
やはり、佐伯家族は前の出演者たちの映像をそのまま出したほうが良いと思います。
ところが、監督が変わっても呪怨は変わらず怖かったという声もあがっているので、全ての方が落合正幸監督の手腕を疑っている訳ではありませんでした。
厳しい声があがるのも、それだけ期待されている証拠と言えるので、以前よりも怖さを感じられない人がいたとしても仕方のない所ですね。
映画『呪怨 -ザ・ファイナル-』のまとめ
呪怨シリーズは、美しい女優さんたちが呪いによって、次々に亡くなっていって少しマンネリ化している感じはありました。
しかし、そのような中でも様々な女優さんが、前の女優さんとは違う演じ方をして、怖い演出を見せつけてくれるのは大きな見所の一つです。
前作のラストシーンでは、笑ってしまうような演出が出てしまいましたが、今作は無難なシーンが多かったので安心して見ていられる作品に仕上がっています。しかし、実力派俳優の袴田吉彦さんのシーンが少なくて、少し物足りない感じはありましたね。