ヤンキーたちが更生して甲子園を目指す映画『ROOKIES-卒業-』は記録的な大ヒットをしましたが、この映画について詳しく知らない方も多いでしょう。そこで、この映画のキャスト・ストーリー・見所などを紹介するので参考にしてみて下さい。
- 映画『ROOKIES-卒業-』を見られる動画配信
- 映画『ROOKIES-卒業-』のキャスト
- 映画『ROOKIES-卒業-』のストーリー
- 『八木塔子役の村川絵梨』
- 映画『ROOKIES-卒業-』と他の作品を比較
- 映画『ROOKIES-卒業-』のネットの評価
- 映画『ROOKIES-卒業-』のまとめと見所
映画『ROOKIES-卒業-』を見られる動画配信
『ROOKIES-卒業-』を見られる動画配信はU-NEXTです。U-NEXTは月額1,990円かかりますが、初入会の方であれば無料で『ROOKIES-卒業-』を30日間は見る事ができます(2020年6月時点)。
映画『ROOKIES-卒業-』のキャスト
日本のドラマ映画『ROOKIES-卒業-』は、2009年5月30日に上映されました(上の画像はメイキング用のDVD)。
監督&脚本&原作
女優&男優
- 川藤幸一(演:佐藤隆太)元ヤンキーたちの野球部の顧問
- 安仁屋恵壹(演:市原隼人)二子玉川学園高校の野球部のエース
- 御子柴徹(演:小出恵介)根が真面目な野球部員
- 新庄慶(演:城田優)試合に勝つためには非情になれる三塁手
- 関川秀太(演:中尾明慶)ド派手な髪型をした野球部員
- 若菜智哉(演:高岡蒼甫)怪我を隠すキャッチャー
- 平塚平(演:桐谷健太)後輩に見栄をはってしまう代打要員
- 岡田優也(演:佐藤健)ドレッドヘアをした
- 湯舟哲郎(演:五十嵐隼士)変わった掛け声をする一塁手
- 桧山清起(演:川村陽介)根がまっすぐな遊撃手
- 今岡忍(演:尾上寛之)バントや盗塁が上手い左翼手
- 八木塔子(演:村川絵梨)安仁屋の幼馴染で野球部のマネージャー
- 藤田カオル(演:能世あんな)学園1の美人教師
- 赤星奨志(演:山本裕典)大リーガーを目指すと豪語する天才
- 濱中太陽(演:石田卓也)平塚を尊敬する後輩
- 川上貞治(演:武田航平)笹崎高校の大エース
- 吉田実(演:渡部篤郎)スポーツ記者
主題歌
映画『ROOKIES-卒業-』の主題歌は、GReeeeNの『遥か』になります。
映画『ROOKIES-卒業-』のストーリー
二子玉川学園高校は暴力沙汰で活動禁止処分が続いていましたが、その処分がようやく終わって、川藤が再び野球部の顧問として戻ってきます。
主力となっていた野球部員たちが3年になろうとした時に、天才的なバッター赤星が入部してきます。しかし赤星は「練習なんて、下手クソな奴がやるもんでしょ?」と、練習をしようともしませんでした。
赤星を認める野球部員は少なかったのですが、御子柴だけは生意気な後輩を気にかけていました。そんな時に、赤星が不良たちにからまれているのを見て、御子柴が助けようとしたら、何と御子柴は全治3ヶ月もの大怪我を負ってしまいます。
さすがの赤星も責任を感じてしまって「御子柴さんが戻ってくるまで、自分がこのポジションを守ります」と練習に励もうとするのです。ようやく二子玉川学園野球部員は、一致団結して、次つぎに試合に勝っていき決勝まで進みます。
そこには、かつて安仁屋を余裕で打ち取った笹崎高校の大エース川上が立ちはだかります。はたして、二子玉川学園野球部は甲子園へ進めるのでしょうか?
『八木塔子役の村川絵梨』
www.instagram.com八木塔子を演じた村川絵梨さんは、今年放送中の『探偵・由利麟太郎 第3話』に出演する予定です。
このドラマでは、白髪の犯罪心理学者役の吉川晃司さんも出演しているので、注目されているドラマです。
村川絵梨さんが、吉川晃司さんと、どのように共演するのか?今から楽しみですね。
そんな村川絵梨さんのプロフィールは以下の通りです。
映画『ROOKIES-卒業-』と他の作品を比較
映画『ROOKIES-卒業-』は、元ヤンキーたちが甲子園出場という夢に向かっていきますが、その作品と対照的なのが『四月は君の嘘』です。
『四月は君の嘘』では、優秀だった天才ピアニスト渡亮太(演:中川大志)が、母が亡くなりショックを受けてピアノを弾けなくなります。
ところが、そこへ自由奔放にバイオリンを弾く美女 宮園かをり(演:広瀬すず)が現れて、渡亮太は恋に落ちてしまい再びピアノを弾こうとします。
野球と音楽という違いはありますが、ある種目を通じて、逆境に打ち勝とうとする所がよく似ている映画です。
映画『ROOKIES-卒業-』のネットの評価
ネットでは、野球映画の代表作という声が多数あって、絶賛する方たちが多くいました。 やはりヤンキーだった男たちが更生して、甲子園を目指すというのは、それだけドラマチックであり、ロマンがあるのでしょう。
しかし、不良に絡まれて怪我をするというのが、ワンパターンすぎるという声もありました。確かに、野球を扱う漫画や映画の中には、不良にからまれて怪我をするシーンが多くあって、これはもう野球あるあるになってしまっているかもしれません。
映画『ROOKIES-卒業-』のまとめと見所
ヤンキーたちが更生して甲子園を目指す映画ですが、どのようにして更生していっったのか?それはドラマで描かれているので、この映画を見るだけでは分かりづらくなっています。
そのため、この映画を見るだけでは物足りなく感じてしまうかもしれませんが、バカにされていたヤンキーが野球の試合で快進撃を続けるのは大きな見所の一つです。
ただし、川上貞治が凄いエースと宣伝している割には、あまり凄い球を投げているように演出されていないので、そこが残念な所ですね。
そしてラストシーンでは、生徒一人ずつが教師に感謝を述べていくあたりは、野球映画ではなく教育のための映画だなと感じてしまう所でした。やはりラストはサヨナラホームランで甲子園出場を決めた所で、終わるのが一番形としては良いような気がします。
それでも、この映画を見ていたら、自分の地元の日本文理高校が甲子園優勝を逃した試合を思い出してしまいましたね。
動画配信U-NEXTであれば、豪華なキャスト陣が元ヤンキー役で、懸命に野球をプレイしている所を見られます。