映画『のぼる小寺』では、四条が近藤に「クライミング部に入れば、小寺さんと付き合えると思っているの?」と厳しい言葉をなげかけます。なぜ、クライミング部に入っても、小寺と付き合えないのか?その真意を検証してみました。
- 映画『のぼる小寺さん』のキャスト
- 映画『のぼる小寺さん』のストーリー
- 『四条が近藤に投げかけた言葉の真意』
- 『四条と鳥丸の愛』
- 『鈴木仁の出演作』
- 映画『のぼる小寺さん』と他の作品を比較
- 映画『のぼる小寺さん』のパンフレット
- 映画『のぼる小寺さん』のグッズ
- 映画『のぼる小寺さん』のまとめ
映画『のぼる小寺さん』のキャスト
日本の恋愛映画『のぼる小寺さん』は、2020年7月3日に上映されました(上の画像は映画のチラシです)。
監督&脚本&原作
- 監督:古厩智之
- 脚本:吉田玲子
- 原作:珈琲
女優&男優
- 小寺(演:工藤遥)クライマーを目指す女子学生
- 近藤(演:伊藤健太郎)小寺に触発されて卓球に打ち込む男子
- 四条(演:鈴木仁)小寺と同じクライミングに所属
- 倉田梨乃(演:吉川愛)ネイルの塗り方が上手い美人
- 田崎ありか(演:小野花梨)写真撮影が好きな女子
- 益子(演:両角周)クライミングの部長
- 津田(演:田中偉登)クライミング部の先輩
- 烏丸梢(演:中村里帆)四条を見つめる女子
主題歌
日本の恋愛映画『のぼる小寺さん』の主題歌は、CHAIの『keep on rocking』です。甘い感じの歌い方をする曲で、小寺に淡い想いを描く男子学生たちをイメージするかのような主題歌になっています。
映画『のぼる小寺さん』のストーリー
卓球部の近藤は、いい加減な気持ちで部活動に取り組んでいましたが、その隣では、クライミングの女子 小寺が壁を登っていました。
近藤は、可愛くてスタイルの良い小寺が、一生懸命になって壁を登っている姿を見ていたら、一瞬のうちに心を奪われてしまいます。
近藤は、それからというもの何日も小寺を見続けてしまうので、四条たちクラスメートから「いつも小寺さんを見ているよね?」と指摘されてしまうのです。
図星だった近藤は、思わず四条に「同じクライミング部に所属していて、もしかしたら二人は付き合っているのかな?」と聞いてみます。
そこで、四条は「クライミング部に所属できたら、小寺さんと付き合えると思っているの?意外と小寺さんの事を知らないんだね」と厳しい言葉をぶつけられてしまいます。
小寺は、何人もの男子たちが注目してしまうほど可愛らしい女子でしたが、常に上に登り続けていて、その姿に四条だけではなく近藤・倉田・田崎たちも「自分も頑張らなくては」と奮起します。
近藤は卓球に打ち込むようになって、県大会ベスト8になり、小寺に話しかけようとしますが、その想いは届くのでしょうか?
『四条が近藤に投げかけた言葉の真意』
四条(演:鈴木仁)が、同じクライミング部に所属できても小寺さんと付き合えないと指摘したのは、自分が中学の時に告白して振られた事が原因だったのでしょう。
そして、小寺がひたむきにクライミングにばかり打ち込むので、恋愛なんて考えられない女子と思いたかったのかもしれません。そう考えるようになれば、自分の失恋の傷も浅く済みます。
四条は、小寺とは付き合えないと悟っても、それでも同じクライミング部に所属してしまいました。しかし、クライミング部で頑張っていたら、先輩からも優しく接してもらえて、知らない女子からも告白されるようになり、生まれ変わる事ができました。
もしも、自分が生まれ変われたと実感できた後に、近藤から同じ事を言われたら、あれほどきつい言葉は投げかけなかったのかもしれません。なぜなら、自分の苦い過去も関係していて、そういった言葉を思わず投げかけたと思えるからです。
そのような事を考えたら、少しタイミングが悪かったなぁと思えるシーンでしたね。
『四条と鳥丸の愛』
🌻烏丸梢🌻
— 映画『のぼる小寺さん』 (@noboru_kotera) 2020年6月1日
小寺さんと同じ高校のバレー部🏐に所属。その見つめる視線の先には…。
烏丸梢を演じるのは、#Ray 専属モデルの #中村里帆 さん。ドラマ📺「#死にたい夜にかぎって」(MBS・TBS)や、映画🎥『#いなくなれ群青』(柳明菜監督)にも出演し、女優としても注目を集めています。 pic.twitter.com/mf9FXST3b3
映画の途中までは、四条(演:鈴木仁)と小寺(演:工藤遥)が付き合うかのように見えました。ところが、途中で烏丸梢(演:中村里帆)が積極的に四条にアプローチしていきます。
その純粋で真っ直ぐな想いは見ていて、まさに恋愛映画という感じがして良かったですね。あれほど可愛くて、真っ直ぐな女子に告白されたら、大抵の男子はOKするでしょう。
『鈴木仁の出演作』
鈴木仁さんは若い俳優さんですが、実は有名な映画に出演していて、それが『斉木楠雄のΨ難』です。この映画は、福田雄一ワールドが炸裂していて、斉木楠雄(演:山﨑賢人)と照橋心美(演:橋本環奈)ばかりが目立っています。
残念ながら、この映画では鈴木仁さんはあまり目立っていませんでしたが『のぼる小寺さん』では、重要なキーマンとなっていました。今回の役で、鈴木仁さんの注目度が上がっていく事は間違いないでしょう。
映画『のぼる小寺さん』と他の作品を比較
映画『のぼる小寺さん』は、スポーツ映画だけではなく、青春映画の王道のような作品でした。未だに、邦画の青春映画の代表作と言えば、やはり『ちはやふる』でしょう。
ちはやふるでは、あの広瀬すずさんが主演を務めていて、アイドルから女優として頑張り始めた工藤遥さんでは、女優としての差はあるかもしれません。
しかし、今作では美貌にあぐらをかく事もなく、見事に壁をよじ登っていて、その身体能力の高さには驚かされました。あれほどの事をやり遂げた工藤遥さんなので、今後は広瀬すずさんの強力なライバルになっていく事でしょう。
映画『のぼる小寺さん』のパンフレット
映画『のぼる小寺さん』のパンフレットに書かれている内容を少しだけ紹介します。
工藤遥と伊藤健太郎の思い出
パンフレットでは、工藤遥さんが伊藤健太郎さんと一緒に励ましあって映画を成功させた思い出話しが書かれていました。
クライミングと卓球なので、それぞれ違う競技ですが、共に映画を成功させる仕事は同じなので、色々と思う所があったのでしょう。できれば、二人が一緒に撮影しているシーンなども数多く写真でパンフレットに掲載されていれば良かったですね。
番外編『歩む小寺さん』
パンフレットには、漫画版の『歩む小寺さん』も描かれています。男子たちがクライミングで注目されている小寺に注目しますが、実写版の工藤遥さんがハツラツとして良かったので、自分は漫画よりも映画のほうが好きですね。
映画『のぼる小寺さん』のグッズ
映画『のぼる小寺さん』のグッズ『工藤遥のポストカード』は、透明感の高い若き女優 工藤遥さんの美貌を手元で見る事ができます。
私も、昔はポストカードをライブで購入していた事がありましたが、やはりアイドルをしてきた方なので、その美貌は群を抜いて凄いの一言です。
映画『のぼる小寺さん』のまとめ
恋愛映画『のぼる小寺さん』では、つねに登っていく事しか考えない小寺が、周りの生徒たちを触発していきます。しかし、本人は周りを変えている自覚がなくて、そのギャップが良かったです。
そして、鈴木仁さんと中村里帆さんが付き合っていこうとしますが、まさにお似合いの二人という感じがして微笑ましかったです。クライミングで頑張っている姿を見られて、女子に告白されるシーンが出てくるので、多くの男子たちの励みになるでしょう。
私も若い頃に、この映画を見ていたら、もっと卓球を頑張っていましたね。実は、中学は楽そうな卓球を選んで、高校は帰宅部だったので、もう少し部活動を頑張れば良かったなと今ごろになって後悔しました。