映画『私がモテてどうすんだ』では、デブだった芹沼花依(演:山口乃々華)が激やせして美人になってから、イケメンからモテまくりですが、真の理解者は六見遊馬だけだったので詳しく紹介しましょう。
- 映画『私がモテてどうすんだ』のキャスト
- 映画『私がモテてどうすんだ』のストーリー
- 『芹沼花依の理解者は六見遊馬?』
- 『芹沼花依(演:山口乃々華)を見たらダイエットしたくなる』
- 『芹沼花依役の山口乃々華のプロフィール』
- 『六見遊馬役の吉野北人』
- 映画『私がモテてどうすんだ』と他の作品を比較
- 映画『私がモテてどうすんだ』のパンフレット
- 映画『私がモテてどうすんだ』のグッズ
- 映画『私がモテてどうすんだ』のまとめ
映画『私がモテてどうすんだ』のキャスト
日本のラブコメディーでありダンス映画でもある『私がモテてどうすんだ』は、2020年7月10日に上映されました。
監督&脚本&原作
女優&男優
- 芹沼花依-激ヤセ前(演:富田望生)BLが好きなオタク女子
- 芹沼花依-激ヤセ後(演:山口乃々華)周囲の変化に驚く美女
- 芹沼拓郎(演:宮崎秋人)芹沼花依の兄
- 芹沼みつこ(演:戸田菜穂)芹沼花依の母
- あまね(演:上原実矩)芹沼花依の親友
- 六見遊馬(演:吉野北人)史学の部長で女子をみた目で判断しない
- 五十嵐祐輔(演:神尾楓珠)スポーツが得意で熱血になってしまうイケメン
- 七島希(演:伊藤あさひ)ストレートな性格をした男子
- 四ノ宮隼人(演:奥野壮)受身がちな後輩
- 坂下(演:坂口涼太郎)演劇の部長
- 大森(演:水島麻理奈)演劇の部員
- 土井(演:ざわちん)メイクが得意だが、あがり症
- 二科(演:中山咲月)二科グループの令嬢
- 琴葉(演:優希美青)五十嵐の元カノ
主題歌
映画『私がモテてどうすんだ』の主題歌は、ぢゅん子の『私がモテてどうすんだ』です。
映画『私がモテてどうすんだ』のストーリー
芹沼花依は太っていて、男子から優しくされなくても、二次元のBL(ボーイズラブ)の漫画に癒されていたので全く気にしていませんでした。
ところが、その心の癒しとも言えるアニメのキャラクター『シオン』が死んでしまって、あまりの悲しさに1週間も部屋で泣き続けてしまいます。
見るに見かねた兄が「いつまでそうしてんだ!母さんを困らせるな」と強引にベットから起こしたら、何と!ずっと食べていなかったので激やせして、超絶美人になっていました。
それからというもの、今まで見向きもしなかったイケメンたちが、次々に芹沼花依に告白してきたのです!さらに現劇の部員たちからは「ぜひヒロインを演じて下さい」と頭を下げられてしまって、学校中が大騒ぎ。
しかし、琴葉は元彼とやり直したいと思ったいたので、その五十嵐がいつまでも芹沼花依に入れ込んでいる事を苦々しく思っていました。そこで、芹沼花依に「いつまでも答えを出さなかったら、4人を傷つける事になるわよ!」と迫ります。
今まで、BLにばかり夢中になっていたオタク女子の芹沼花依も、ついに決心をして、4人のイケメンたちに屋上へ集まってもらいました。そして、いよいよ芹沼花依から告白しようとしますが、はたして誰と付き合うのでしょうか?
『芹沼花依の理解者は六見遊馬?』
芹沼花依が太っていた時でも、しっかりと女性として見てくれていた男子は、六見遊馬だけでした。それ以外の男子は、痩せてから優しくなっただけなので、そういった事を考えたら、真の理解者は六見遊馬だけと言えます。
さらに、芹沼花依が早くイケメンたちに応えてあげなくてはいけないと焦った時でも「本当にそれで良いの?」と優しく語りかけてあげたのも六見遊馬だけだったのです。
五十嵐祐輔は、途中から芹沼花依が太っても優しく接しようとした所はありましたが、総合的に考えたら、真の理解者は六見遊馬と断言できます。
『芹沼花依(演:山口乃々華)を見たらダイエットしたくなる』
芹沼花依(演:山口乃々華)が太っていた時は、性格の優しい六見遊馬以外の男子から見向きもされなかったのに、痩せてからは優しく接してもらえます。
この映画を見たら、やっぱり痩せなくてはダメだなと思い知らされますね。しかし、ダイエットをしても簡単には痩せられないのが人間というものです。
この映画では、芹沼花依が一度は痩せたのに、その後にリバウンドして元通りになってしまいます。しかし、ある程度まで痩せたら、イケメンたちのハグやキスを見せてもらえるというご褒美をもらえる事になりました。
そのご褒美を原動力に、芹沼花依は再び痩せる事ができたので、この映画を見てみたら、あなたもダイエットを続けられるかもしれません。
『芹沼花依役の山口乃々華のプロフィール』
www.instagram.com芹沼花依役の山口乃々華さんは、アイドルグループ『E-girls』のメンバーという事もあって、それほど映画やドラマは多く出演していません。
しかし、これほど可愛らしい方なので、もしもアイドルから女優へ転身したら、多くの映画やドラマに出演する可能性は十分あるでしょう。
幼稚園の頃からバレエ教室やダンス教室に通っていたので、今作のダンスの切れ味のするどさは経験が大いに活かされたと言えます。
そんな山口乃々華さんのプロフィールは、以下の通りです。
『六見遊馬役の吉野北人』
www.instagram.com六見遊馬役の吉野北人さんは、若い頃からミュージシャンを目指していて『THE RAMPAGE from EXILE TRIBE』のメンバーとなります。
そのため、吉野北人さんは俳優という訳ではないのですが、そのイケメンの容姿を活かした演技は主役になれるオーラが十分に備わっているのです。
そんなイケメンミュージシャンの吉野北人さんのプロフィールは、以下の通りです。
驚くべき事に、山口乃々華さんと吉野北人さんは二人とも、同じうお座です。もしかしたら、今回の共演が、お互いに運命の相手になるのかもしれませんね。
映画『私がモテてどうすんだ』と他の作品を比較
www.akira-movies-drama.com戸田菜穂さんが出演していたドラマ『令和元年版 牡丹灯籠』は、江戸時代の恋人同士の憎悪を丁寧に描かれたホラーです。
お米役として出演しているので、ヒロインという訳ではありませんが、悲劇のヒロインをしっかりと支えてくれて、第3話では悪知恵を炸裂させます。
戸田菜穂さんの事をよく知らない方でも、ホラードラマが好きな方には、おすすめの作品ですね。
映画『私がモテてどうすんだ』のパンフレット
映画『私がモテてどうすんだ』のパンフレットに書かれている内容を少しだけ紹介します。
腐女子の単語
今作は、オタク女子がヒロインなので、意味不明な言葉『カップリング』や『受け・攻め』などが登場します。
ところが、このパンフレットには、そのような単語がズラリと載っているのです。そのため、オタクの言葉が分からない方でも、パンフレットを読めば今作を理解しやすくなります。
イケメンファッションチェック
パンフレットには、イケメンたちのファッションも載っているので、女性だけではなく男性も必見の情報が載っています。
さらに、芹沼みつこの戦闘服も載っていて『贅沢な肉とは贅肉』という面白い言葉も載っているので、コメディ好きの方であれば買ってみるのも悪くないかもしれません。
ダンスの仕方
今作は、見事なまでのダンス映画ですが、そのダンスの仕方が細かく載っています。映画を見ていたら、あまりのキレのあるダンスで『どうやって踊るんだろう?』と思ってしまいますが、このパンフレット見れば、あなたも踊りやすくなるでしょう。
映画『私がモテてどうすんだ』のグッズ
映画『私がモテてどうすんだ』に登場する4人のイケメンが描かれているウチワです。
ファンなら購入したくなるかもしれませんが、少し値段が高いですね。私は、ファンではないのですが、仮に広瀬すずさんのウチワであっても、この値段はちょっと…‥と思います。
もう少し値段が下がると良いですね。
映画『私がモテてどうすんだ』のまとめ
洋画であれば激しいダンス映画は多くありますが、邦画ではあまり登場してきませんでした。
ところが、今回の映画『私がモテてどうすんだ』は違いました。大勢の女子高生や男子高生たちが制服を着たまま激しくダンスを踊るシーンは圧巻です!
これほど激しいダンス映画は『チアダン』以来の衝撃でした。
そして、芹沼みつこの見た目が変わる事によって、男子たちの性格がモロに分かってしまうのは面白くもあり、男にとっては目が痛くなるほどの内容でした。やはり、こういうのを見ると、女性を見た目だけで判断するのは最低だなと思いますね。
しかし、それでも美人につられてしまうのが男というものですから、困ったものです。