映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』では、ヴォルデモートがホグワーツ魔法学校の教師や生徒たちを脅迫しますが、そこでマクゴナガル先生が立ち上がり、壮絶な戦いが始まるので詳しく紹介しましょう。
- 映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のキャスト
- 映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のストーリー
- 『マクゴナガルとヴォルデモートの壮絶な戦い!』
- 映画『ハリー・ポッター』シリーズの作品
- 映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のネットの評価
- 映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のグッズ情報
- 映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のまとめ
映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のキャスト
アメリカ合衆国とイギリスの合作映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』は、2011年7月15日に上映されました。
監督&脚本&原作
女優&男優
- ハリー・ポッター(演:ダニエル・ラドクリフ)伝説の魔法使いの少年
- リリー・ポッター(演:ジェラルディン・ソマーヴィル)ハリーの母親
- ロン・ウィーズリー(演:ルパート・グリント)ハリーの親友
- ハーマイオニー・グレンジャー(演:エマ・ワトソン)天才的な魔法使いの少女
- ネビル・ロングボトム(演:マシュー・ルイス)渡り廊下を爆破させる生徒
- アルバス・ダンブルドア(演:リチャード・ハリス)約束を破る魔法学校の校長
- ミネルバ・マクゴナガル(演:マギー・スミス)世界のために立ち上がる女性教師
- ルビウス・ハグリッド(演:ロビー・コルトレーン)ハリーを見守る男性教師
- セブルス・スネイプ(演:アラン・リックマン)新校長だった男
- ドラコ・マルフォイ(演:トム・フェルトン)校長を裏切る生徒
- ナルシッサ・マルフォイ(演:ヘレン・マックロリー)スネイプの仲間
- ベラトリックス・レストレンジ(演:ヘレナ・ボナム=カーター)ナルシッサの姉
- ヴォルデモート(演:レイフ・ファインズ )ハリーを狙う者
映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のストーリー
ハリーは、ゴブリンに裏切られたり、死に物狂いでドラゴンの背中に乗ったりして、何とか分霊箱を破壊していきました。しかし、次の分霊箱はホグワーツ魔法学校にあるので、何とか潜入していきます。
そこには、ダンブルドア校長を裏切ったスネイプが校長になっていたので、今までの悪事を皆んなの前でバラしたのです。生徒たちは愕然としますが、マクゴナガルが強力な魔法を使いスネイプを撃退!
ところが、ヴォルデモートが魔法学校の者たちに「ハリーを差し出せば、お前たちに危害を加えない」と脅迫してきたのです。
生徒たちの中には恐怖のあまり「ハリーを差し出して!」と裏切ろうとしますが、何とマクゴナガルが「あの生徒を牢獄にぶち込みなさい」と指示して、生徒たちは拍手喝采を送りました。
ハリーはマクゴナガルに感謝して、次の分霊箱を探しに行きますが、その間にヴォルデモートの大軍がホグワーツ魔法学校に進軍!マクゴナガルは召喚魔法を使って、巨大なる御兵たちを出現させます。
マクゴナガルとヴォルデモートの間で激しい戦いが起きますが、はたしてハリーたちは分霊箱を全て破壊して、この戦争を終わらせる事ができるのでしょうか?
『マクゴナガルとヴォルデモートの壮絶な戦い!』
マクゴナガルが大軍の御兵を召喚して「一度、この魔法を使ってみたかったの」と少女のように胸をときめかせます。
そして、ヴォルデモートの大軍と激しい戦いが始まり、魔法学校の各地で凄まじい爆発が起こり、多くの被害が出ます。
しかし、マクゴナガルの策は大軍を召喚するだけではありませんでした。何と魔法学校の一部をドカンと爆発させる事を生徒に許していたのです。
ネビルは、ヴォルデモートの大軍を渡り廊下まで誘い込んで、一気に渡り廊下を爆破!
ヴォルデモートの大軍は次々に落下していきました。ハリー・ポッターシリーズのラストは、スネイプとリリーに注目が集まりがちですが、マクゴナガルの奮闘も大きな見所の一つと言えるでしょう。
映画『ハリー・ポッター』シリーズの作品
下の内部リンクをクリックしたら、世界的なファンタジー映画『ハリー・ポッター』シリーズの作品のストーリーや予告動画などを見る事ができます。
映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のネットの評価
ネットでは、ネビルが大きく成長して、渡り廊下を爆破させる事を賞賛する声があがっていました。
そのため、エマ・ワトソンさんの成長を楽しみにハリー・ポッターシリーズを見ていた方でも、ネビルというキャラクターの成長にも目を細めてしまうファンもいたのです。
しかし原作を大幅に変えて、つまらない内容にしたという声は、今作でもあがっていました。写実映画がいかに厳しく見られるのか?それは今作でも証明されてしまいましたね。
映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のグッズ情報
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のグッズ『死の秘宝 ペンダント』は、ブラックとシルバーのツートンカラーになっていて、シックなデザインになっています。
さらに、死の秘宝で登場するロゴが採用されている上に『ハリーポッター』も書かれているので、ハリーポッターシリーズが好きな方にはオススメの作品です。
(2020年7月時点では在庫がありますが、売り切れる場合もあるので注意)
映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のまとめ
ハリーポッターシリーズのラスト作品では、スネイプがハリーの母親リリーだけでも何とか助けようと動いていましたが、ダンブルドア校長はその約束を破りリリーは亡くなってしまいます。
さらに、ダンブルドアは「自分を殺せば闇の帝王に信用されるので、ヴォルデモートが弱った時にハリーに真実を知らせるのじゃ」と教えてきました。スネイプは複雑な想いを抱きながら、それでもダンブルドア校長に手を貸します。
そして、スネイプは裏切り者と罵られるのを覚悟で、ハリーたちに倒されて、最後にその真実を知ったハリーは切なくて涙ぐんでしまいました。この辺りは多くのハリーポッターファンを感動させましたが、自分も思わずジーんときましたね。
結局良い奴だったんだなぁと思いましたが、今回はマクゴナガル先生の奮闘が際立っていましたね。今までルールにばかり固執する教師でしたが、最後の最後で美味しい所を持っていきました。
原作ファンから色々と言われていますが、ファンタジー映画の傑作と言われたシリーズを締めくくる話にふさわしい内容でした。
動画配信『U-NEXT』であれば、映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』を見る事ができます(2021年1月時点)。