ドラマ『ハケンの品格 2020年 5話』では、黒豆ビスコッティが食品偽装でマスコミから集中砲火を浴びてしまいます。ところが、食品偽装をしたハズの黒豆ビスコッティを認めさせる事に成功できたので、その理由について詳しく紹介しましょう。
- ドラマ『ハケンの品格 2020年 第5話』のキャスト
- ドラマ『ハケンの品格 2020年 第話』の前話までのストーリー
- ドラマ『ハケンの品格 2020年 第5話』のストーリー
- 『黒豆ビスコッティを認めさせた理由』
- イタリアの伝統菓子『ビスコッティ』
- ドラマ『ハケンの品格 2020年 第5話』のまとめ
ドラマ『ハケンの品格 2020年 第5話』のキャスト
第4話のご視聴ありがとうございました😊
— 【公式】ハケンの品格 (@haken_ntv) 2020年7月8日
第5話(7/15)もお楽しみに✨
ついに天敵がカムバック❗️データ改ざん疑惑⁉😱謝罪会見へー!🎤💦春子は東海林を救えるか⁉️#ハケンの品格#第5話 pic.twitter.com/6hCFFErkzE
ヒューマンドラマ『ハケンの品格(2020) 第5話』は、2020年7月15日に放送されました。
監督&脚本&原作
女優&男優&声優
- 大前春子(演:篠原涼子)正社員に喧嘩を売り続ける派遣社員
- 福岡亜紀(演:吉谷彩子)ベテラン派遣社員
- 千葉小夏(演:山本舞香)派遣の新卒
- 近耕作(演:上地雄輔)派遣会社の正社員
- 里中賢介(演:小泉孝太郎)春子に気を使う課長
- 宇野一平(演:塚地武雅)部下に厳しい部長
- 浅野務(演:勝地涼)出世したばかりの主任
- 東海林武(演:大泉洋)食品偽装トラブルに巻き込まれる営業課長
- 三田貴士(演:中村海人)才能のある新入社員
- 井出裕太朗(演:杉野遥亮)変わり始める新入社員
主題歌
ドラマ『ハケンの品格(2020)』の主題歌は、鈴木雅之さんの『Motivation』になります。
ドラマ『ハケンの品格 2020年 第話』の前話までのストーリー
ヒューマンドラマ『ハケンの品格 2020年』の前話は、下の内部リンクの『ハケンの品格 2020 第1話』をクリックしたら、見る事ができます。
ドラマ『ハケンの品格 2020年 第5話』のストーリー
東海林は、北海道の支社から本社に復帰をして、最初の仕事として『黒豆ビスコッティ』を宣伝する事にします。
美味しい味がするビスコッティなのに痩せられるという評価もあるので、上司からは「痩せられる事を全面に出したほうが良いだろう」と指示されます。ところが、食品偽装している事が発覚してしまうのです。
東海林は、上司から「都合の悪い事を言われたら、調査中とゴマかせ!」と言われてしまいます。さらに宇野部長が、商品のアンケート用紙をハケン社員に、全てシュレッダーにかけさせてしまいました。
ところが、残業をしないハズの大前が、夜中遅くまで残って、シュレッダーにかけた物を復元したのです!そして、いよいよ東海林たちは謝罪会見を開きますが、上司の指示に逆らって調査中とは言わずに、自分の確認不足で食品に誤りがあった事を認めます。
マスコミたちは、ますます批判してきますが、大前が現れてモニター調査に応じた人間たちの映像が流れて、世間の評価は一変します。はたして、これを機に、大前と東海林の仲の悪さは改善されるのでしょうか?
『黒豆ビスコッティを認めさせた理由』
食品偽装(食品のデータ改ざん)があったハズの黒豆ビスコッティが認められたのは、以下の3点が考えられます。
- データ偽装が発覚した後でも認めてくれている人の映像が流れた事
- 痩せなくても味が美味しい事
- マスコミの集中砲火が逆効果になる事
食品偽装が発覚した後でも認めてくれている人々がいれば、周囲に人々は「マスコミが批判するほど悪い商品ではないんだな」と思わせる効果は十分にあります。
さらに、今までにも痩せると言われておいて、結局は痩せられない食べ物はいくつもありました。その代表的な例が『納豆』です。納豆は食べるだけで痩せていく訳ではないのですが、栄養価が高いのは事実なので、すぐにまた売れ始めました。
やはり、味や栄養価が良ければ、食べるだけで痩せられなかったとしても、多くの方たちが購入してくれます。
そして、多くの方が見過ごしやすいポイントですが、マスコミが鬼の首を取ったように叩きすぎると、日本人は判官贔屓という特殊な感情をもつ国民性があるので、今度は『マスコミは叩きすぎだ!』と反感を抱きます。
それは、今までにもスポーツ選手の言動や、政治家の行動などでも起こってきました。今回のドラマも、やはりマスコミの叩きすぎが逆効果になった事は十分にあり得たでしょう。
イタリアの伝統菓子『ビスコッティ』
www.binasce.com黒豆ビスコッティとは聞き慣れない言葉ですが、イタリアの伝統菓子には『ビスコッティ』があります。
ビスコッティは、棒状に伸ばして焼いた生地を、冷めないうちにオーブンで再び焼いて完成させるお菓子です。
ザクザクとした食感のお菓子は、何回も咀嚼(そしゃく)するので、満腹感を得やすいので、食べる量に気をつければダイエット効果が期待できるかもしれません。
「咀嚼ダイエット」でラクして痩せませんか? – グラマラスストア
ドラマ『ハケンの品格 2020年 第5話』のまとめ
食品偽装は何回もあって、そのたびにマスコミから集中砲火を浴びてきました。
しかし、ビスコッティのようにザクザクとしたお菓子は、粗食回数を多くする代わりに食べる量を減らせば、人によってはある程度まで痩せる事は可能でしょう。
ダイエットを成功させるのは、あくまでも摂取カロリーよりも消費カロリーを増やす事なので、そのバランスだけは崩さないほうが良いですね。
それにしても、福岡亜紀が、自分をかばってくれた井出に感謝するシーンは、ほっこりとして良かったですね。
千葉小夏が、食品偽装されていて痩せない事を知って「うそ、いっぱい食べちゃった」とガックリしましたが『いやいや、ガックリする所はそこじゃないだろう』と思わず笑ってしまいました。
ドラマ『ハケンの品格 2020年 第1〜5話』は、動画配信『Hulu』に入会すれば見る事ができます。