ドラマ『ハケンの品格2 第6話』では、隅田由美(演:西尾まり)が、真心を込めた弁当のレシピ作りに奮闘してきましたが、西尾まりさんについて詳しく知らない方もいると思うので、この方のプロフィールや第6話のストーリーなどを紹介しましょう。
- ドラマ『ハケンの品格 2 第6話』のキャスト
- ドラマ『ハケンの品格2 第6話』の前話までのストーリー
- ドラマ『ハケンの品格2 第6話』のストーリー
- 『隅田由美役の西尾まりのプロフィール』
- ドラマ『ハケンの品格2 第6話』のまとめ
ドラマ『ハケンの品格 2 第6話』のキャスト
第5話のご視聴ありがとうございました🧩
— 【公式】ハケンの品格 (@haken_ntv) 2020年7月15日
第6話(7/22)もお楽しみに😃
東海林が社内のムダ見直し担当❗️AI🆚スーパーハケン💥春子が崖っぷちの弁当屋を救う⁉️#ハケンの品格#第6話 pic.twitter.com/72PNzxquwE
ヒューマンドラマ『ハケンの品格2』は、2020年6月17日から放送されました。
監督&脚本&原作
女優&男優&声優
- 大前春子(演:篠原涼子)正社員に喧嘩を売り続ける派遣社員
- 福岡亜紀(演:吉谷彩子)契約が切られる事を怯える派遣社員
- 千葉小夏(演:山本舞香)派遣の新卒
- 近耕作(演:上地雄輔)派遣会社の正社員
- 里中賢介(演:小泉孝太郎)春子に気を使う課長
- 宇野一平(演:塚地武雅)部下に厳しい部長
- 浅野務(演:勝地涼)出世したばかりの主任
- 東海林武(演:大泉洋)春子を気にする旭川支社長
- 三田貴士(演:中村海人)才能のある新入社員
- 井出裕太朗(演:杉野遥亮)年上の女性が好きな新入社員
-
隅田厚(演:長野博)隅田フーズの社長
-
隅田由美(演:西尾まり)隅田厚の妻
-
佐々木加代(演:梅沢昌代)笹の葉を収めるおばちゃん
主題歌
来週以降ますます目が離せなくなりました
— 鈴木雅之【STAFF】 (@martin40_staff) 2020年7月22日
\ドラマ #ハケンの品格 主題歌/
鈴木雅之🕶「#Motivation」
🎥MVhttps://t.co/y9tfyEeDYP
💿CD&配信📱https://t.co/tELqWxTdJ7
主題歌も是非チェックしてみてください#鈴木雅之 #篠原涼子 #東京ゲゲゲイ #大泉洋 #小泉孝太郎 @haken_ntv pic.twitter.com/o3AescvDO1
ドラマ『ハケンの品格(2020)』の主題歌は、鈴木雅之さんの『Motivation』になります。
ドラマ『ハケンの品格2 第6話』の前話までのストーリー
ヒューマンドラマ『ハケンの品格 2020年』の前話は、下の内部リンクの『ハケンの品格 2020 第1話』をクリックしたら、見る事ができます。
ドラマ『ハケンの品格2 第6話』のストーリー
東海林武は、社長から「君は本社で長く勤務していなかったので、他とのしがらみがないので、是非とも合理化を進めてほしい」と頼まれます。
社長直々の言葉とあって、東海林武はやる気を出しますが、大前春子から「私の経験上から、急に経費をケチり出した会社は黄色信号です」と言われてしまって、再び東海林武と大前春子は口論してしまうのです。
それでも、ペーパーレス化や室温(冷房)の上昇などに取り組んできたので、少しずつ合理化は進んでいるかのように見えました。ところが、社長から「そういう細々としたものも良いんだけど、もっと大ナタをふるってくれ」と厳しく言われてしまいます。
東海林武は『このままでは、リストラさえありえる』と恐れてしまって、里中賢介の肝入りの隅田フーズとの契約をうち切ろうとします。
里中賢介は『ちょっと待ってくれ、自分が社長に直談判してみる』と言いますが、今後の売り上げ次第で打ち切りの可能性が出てきました。
大前春子たちは、隅田厚や隅田由美たちが作り上げたお弁当の契約が打ち切られないように手伝う事にしますが、はたして契約を続ける事はできるのでしょうか?
『隅田由美役の西尾まりのプロフィール』
news.yahoo.co.jp隅田由美役の西尾まりさんは、映画の出演回数こそ少ないのですが、ドラマの出演回数は多い方なので、芸能界では顔の広い方でもあります。
そのため、以前から俳優の後輩として目をかけていた三浦春馬さんが、首をつって自殺してしまった事について「このバカチンが!」と嘆いたほどです。
そんな義理人情にもあつい姉御肌の所がある西尾まりさんのプロフィールは、以下の通りです。
- 名前:西尾まり
- 出身地:東京都
- 生年月日:1974年4月2日
- 星座:おひつじ座
- 趣味:登山
趣味は意外と登山ですが、これは読書の影響で登山にハマったとの事です。私は運動が苦手なので、山へ登ると聞いただけで血の気がひいてしまいます。
女優という忙しい職業なのに、登山をするとは凄いとしか言いようがないですね。
ドラマ『ハケンの品格2 第6話』のまとめ
第6話では、コストカットに走りますが、こういう企業は多いよなぁって思ってしまいましたね。私が以前ブラック企業に勤めていた時は、上司たちがいる部屋は冷暖房をガンガンとつけるくせに、部下が働く現場は冷暖房をケチる所でした。
今の職場は冷暖房をよく効かせてくれるので、まさに天国のような環境です。少し話はずれてしまいましたが、今回は強引にコストカットしようとして本末転倒に向かってしまうので、その辺りを見ていたら『ざまぁみろ』と思ってしまいましたね。
おそらく、あの社長では、S&F社はドンドンと転落していくんだろなぁと客観的に見てしまっています。
ドラマ『ハケンの品格2 第6話』は、動画配信『Hulu』に入会すれば見る事ができます。