映画『旅猫リポート』では、香島法子(演:竹内結子)が、甥の宮脇悟(演:田口翔大&福士蒼汰)に優しくも辛く当たってしまうので、詳しく紹介しましょう。
- 映画『旅猫リポート』のキャスト
- 映画『旅猫リポート』のストーリー
- 『香島法子(演:竹内結子)が甥に優しくも辛く当たる?』
- 映画『旅猫リポート』と他の作品を比較
- 映画『旅猫リポート』のネットの評価
- 映画『旅猫リポート』のグッズ情報
- 映画『旅猫リポート』のまとめ
映画『旅猫リポート』のキャスト
日本のアニマル&ドラマ映画『旅猫リポート』は、2018年10月26日に上映されました。
監督&脚本&原作
女優&男優&声優
- 宮脇悟-少年(演:田口翔大)猫が好きな少年
- 宮脇悟-青年(演:福士蒼汰)猫や叔母に救われる青年
- 宮脇健悟(演:橋本じゅん)宮脇悟の父親
- 宮脇和子(演:木村多江)宮脇悟の母親
- 香島法子(演:竹内結子)宮脇悟の叔母
- ナナ(声:高畑充希)宮脇悟の飼い猫
- 杉千佳子(演:広瀬アリス)宮脇悟が好きだった女性
- 杉修介(演:大野拓朗)杉千佳子の夫
- 澤田幸介(演:山本涼介)澤田写真館の店主
- 澤田慶介(演:田中壮太郎)澤田幸介の父親
- 澤田洋恵(演:笛木優子)澤田幸介の母親
サウンドトラック
映画『旅猫リポート』のサウンドトラックには、今作で採用されている穏やかな曲が数多く収録されています。
映画『旅猫リポート』のストーリー
宮脇悟は小学生の時に、友達の澤田幸介と一緒に、学校の屋上から飛び降りる振りをして、両親に捨て猫を飼ってもらえるように頼み込みます。これには、宮脇悟の両親は「もう、ワニでもなんでも飼ってやる」と言って、事なきを得ました。
とんでもない小学生でしたが、家の中で育てられた猫はすくすくと育っていきます。しかし、宮脇悟の両親は交通事故にあってしまって、命を落としてしまうのです。
多くの親戚たちが宮脇悟を引き取る事について、難色を示していたら、叔母の香島法子が「私が悟を引き取ります!」と言い切ってしまいます。
香島法子は、母親がわりとなって、悟を優しく見守りながら育てていきますが、時には辛く当たってしまう事もありました。それでも、悟は施設に入らずに済んで、すくすくと大人へ成長していきます。
そんな時に、再び捨て猫を拾う頃になり、飼う事になりますが、途中で飼うのが難しくなってしまいました。そこで、幼馴染の杉千佳子や杉修介に猫を飼ってもらおうとしますが、杉夫婦の飼い犬と喧嘩をしてしまって、飼ってもらう事を断念します。
杉夫婦は『猫好きの悟が、手放すなんて、よほどの事だろう』と思っていましたが、なぜ悟は大事にしていた猫を手放そうとするのでしょうか?
『香島法子(演:竹内結子)が甥に優しくも辛く当たる?』
www.instagram.com香島法子(演:竹内結子)は、甥を実の子供のように優しく育てようとしますが、最初の頃に「あんたは、本当は姉たちの子供じゃなくて、実の両親に捨てられる所を姉たちが引き取ってくれたのよ」と教えてしまいます。
これは、甥に「あなたはいかに幸せだったのか?」と教えるために言ったものでしたが、後になって「なんで、あんな時に言ってしまったのか」と後悔してしまいました。
実際には、甥を優しく育てていましたが、時には、このように辛く当たるような事を言ってしまう時があったのです。
映画『旅猫リポート』と他の作品を比較
映画『旅猫リポート』では、少年が猫を拾って、人間と猫の間で心が温まる交流が描かれていました。それに引き換え、映画『マリと子犬の物語』では、少女が犬を拾って、地震が起きた後も犬が人間を待ち続ける内容になっています。
キャスト陣の豪華さで言えば、福士蒼汰さんや広瀬アリスさんたちが出演している『旅猫リポート』のほうが上と言えますが、いかんせん退屈に感じてしまう内容です。
しかし『マリと子犬の物語』では、地震で家屋の下敷きになった飼い主たちを犬が助けようとしたり、犬が飼い主を待ち続けたりして、感動的な内容になっています。
そのため、キャスト陣を重視するなら『旅猫リポート』のほうがおすすめですが、ストーリーのほうを重視したいのなら『マリと子犬の物語』のほうがおすすめですね。
映画『旅猫リポート』のネットの評価
ネットでは、意外なほど高く評価している声が多くあって、その理由は人間と猫の関係が丁寧に描かれていたからです。全体的に辛く感じる所は少ないので、ほっこりとするストーリーなので、多くの方たちから支持されていました。
しかし、人気俳優を使っているだけで、演技が下手な上にストーリーで鑑賞者を泣かせようとしているのがミエミエという厳しい意見もあります。
私も、福士蒼汰さんが、ほぼ棒読みで表情があまり変わらない所がひっかかってしまいました。監督の指示でそうしているのか?そこまで演技力が高くないのか?その辺りは分かりませんが、まだ若い俳優さんなので、今後の活動に期待したいです。
映画『旅猫リポート』のグッズ情報
映画『旅猫リポート』のグッズでは、マスコットキーチェーンのぬいぐるみタイプが2個セットで販売されている物があります。
物語の中でも、2匹の猫が登場するので、2種類の猫がセットになっているのはちょうどいいですね。
(2020年7月時点では在庫がありますが、売り切れる場合もあるので注意)
映画『旅猫リポート』のまとめ
私は大の猫好きですが、ストーリーが一本調子で、常に猫好きの人間が猫と交流しようとする内容になっていて、少し退屈に感じてしまいました。
しかし、少年時代の宮脇悟が屋上から飛び降りようとしている時に「来るなぁ〜!来たら、飛び降りるぞぉ!…‥ってコウちゃん(澤田幸介)が言ってます」と言ってしまい、澤田幸介は「えぇぇ」と困り果てた所は笑ってしまいましたね。
猫の気持ちが声で紹介されていましたが、そこは少しどうかなと思ってしまう所が多々ありました。あそこは、声で出さないほうが良かったのではないかと思いますが、この辺りは個人の好みによって変わるかもしれません。
しかし、悟が猫と一緒に富士山を眺めていた時に『自分も猫を飼っていた時に、飼い猫の大和に富士山を見せてあげたかったなぁ』と思ってしまいましたね。
そして、映画『旅猫リポート』は、動画配信『U-NEXT』で見る事ができます。