映画『一度死んでみた』では、野畑七瀬(演:広瀬すず)と松岡卓(演:吉沢亮)の押し問答が、腹筋が崩壊するほど面白かったので、詳しく紹介しましょう。
- 映画『一度死んでみた』のキャスト
- 映画『一度死んでみた』のストーリー
- 『野畑七瀬と松岡卓の押し問答で腹筋崩壊』
- 映画『一度死んでみた』と他の作品を比較
- 映画『一度死んでみた』が見られる動画配信
- 映画『一度死んでみた』のまとめ
映画『一度死んでみた』のキャスト
映画『一度死んでみた』は、2020年3月20日に上映されました。
監督&脚本&原作
- 監督:浜崎慎治
- 脚本:澤本嘉光
女優&男優
- 野畑七瀬(演:広瀬すず)デスメタルに夢中になり、父に反抗する少女
- 野畑計(演:堤真一)野畑七瀬の父親だが実験で死しんでしまった男
- 野畑百合子(演:木村多江)野畑七瀬の母親
- 松岡卓(演:吉沢亮)の命令により七瀬を監視する社員
- 火野(演:リリー・フランキー)あの世の案内人
- 渡部(演:小澤征悦)野畑製薬の秘書
- 田辺(演:嶋田久作)野畑製薬のライバル企業の社長
- 藤井(演:松田翔太)2日間だけ死ぬ薬の開発者
- あかね(演:池田エライザ)写真を送りつけるキャバ嬢
- ジェームズ布袋(演:大友康平)音楽プロデューサー
- 支配人(演:妻夫木聡)葬儀の受付について悩む男
映画『一度死んでみた』のストーリー
野畑七瀬は、デスメタルバンドのボーカルで「デス!デス!デス!あれしろこれウルサーイ!あなたは死ぬほどうざいんデース!だから死んでくーれー!一度死んでくれぇ!」と絶叫していました。
実は、野畑七瀬の父親は、母親が死にそうになっている時でも実験を繰り返していて、母親はそのまま亡くなってしまっていたのです。さらに、野畑七瀬が子供の頃から、うるさい小言を言ってきたので、死ぬほど父親の事が嫌いだったのです!
ところが、その嫌っている父親が本当に死んでしまったので『嘘でしょ!』とビックリします。そこへ父親の会社に勤めている社員の松岡卓が「君があんなに死ねと言うからだよ、言霊ってあるんだよ」と説教してきたのです。
しかし、野畑七瀬は松岡卓が何かを隠している事に気づいて、厳しく問い詰めたら、実は、父親は2日間だけ死ぬ薬を使用した事を突き止めます。
野畑製薬には、ライバル企業に大事な情報を漏らしている者がいたので、それを突き止めるために、わざと2日間だけ死んで、密告者をあぶりだそうとしていたのです。
ライバル企業の社長と密告者は、2日間で生き返る事を知っていたので、わざと火葬を早めて始末しようとします。野畑七瀬と松岡卓たちは、それを止めようとしますが、はたして父親を生き返らせる事はできるのでしょうか?
『野畑七瀬と松岡卓の押し問答で腹筋崩壊』
松岡卓は、ロッカーの中で、社長が密かに2日間だけ死んでから、生き返る話を聞いていました。それを娘には伝えられないので、隠そうとするのですが、野畑七瀬から「なんで死んだのよ!」と問い詰められます。
これは『マズイ』と思って何とか誤魔化そうとしますが「それじゃ死体解剖しましょう」と言われてしまうので「いや死んじゃうから」と必死に主張しますが「いや死んでるでしょ!」と言われてしまうのです。
この辺りは、嘘を隠し通すためとは言え、あまりにも笑えてくる会話だったので、コメディ好きの方には必見のシーンでしたね。
映画『一度死んでみた』と他の作品を比較
広瀬すずさんと言えば、多くの恋愛映画に出演している事もあって、その泣く演技の高さは誰もが認める所でしょう。ところが、今作はコメディ&SF映画という事もあって、あの広瀬すずさんがワザと下手な演技で泣いてしまうのです。
今まで、多くの名演技を見てきた広瀬すずファンとしたら、あまりの演技に苦笑いしてしまいましたね。そこが、また面白い所であり、広瀬すずファンであれば、見ておいて損はしないでしょう。
実際に『映画 四月は君の嘘』では、早く亡くなってしまう少女役で、広瀬すずさんが泣く演技を見せますが、その渾身のある演技力は見る者の心を震わせるものがあります。
それを見れば、今作ではワザと下手な演技で泣いてしまった事が分かるでしょう。
映画『一度死んでみた』が見られる動画配信
動画配信『U-NEXT』に入会すれば、映画『一度死んでみた』を見る事ができます(2020年10月時点)。
月額1990円(税別価格)はかかりますが、新規登録の場合であれば、登録してから31日以内に解約したら、1990円はかかりません。
映画『一度死んでみた』のまとめ
王道の恋愛映画やドラマ映画ばかり出演してきた広瀬すずさんが、パンクバンドで絶叫する映画なので、少し驚かされましたね。
ただし、宮崎あおいさんも似たような映画『少年メリケンサック』に出演した事があるので、このように演技の幅を広げる事も時には必要なのでしょう。
それにしても、野畑七瀬役の広瀬すずさんが、父親役の堤真一さんに向かって「臭いぃ〜!」とファブリーズみたいなものをシュッシュッシュと振りかけるシーンは面白かったですね。
さらに父親の携帯電話には、キャバ嬢の画像が多くあって「やっぱり生き返らせるの辞めようかな」とブツブツと言い始めて、近くで聞いていた父親の幽霊が焦ってしまう所も爆笑してしまいました。
その他にも笑えるシーンは多くて、邦画の中でもダントツに面白い映画でした。