映画『シュガー・ラッシュ』では、悪役のラルフが、なぜかメダルを横取りしたヴェネロペと分かり合えてしまうので、その理由について紹介しましょう。
- 映画『シュガー・ラッシュ』のキャスト
- 映画『シュガー・ラッシュ』のストーリー
- 『ラルフとヴァネロペが分かり合えた理由』
- 映画『シュガー・ラッシュ』が見られる動画配信
- 映画『シュガー・ラッシュ』と他の作品を比較
- 映画『シュガー・ラッシュ』のまとめ
映画『シュガー・ラッシュ』のキャスト
映画『シュガー・ラッシュ』は、2013年3月23日に上映されました。
監督&脚本&原作
- 監督:リッチ・ムーア
- 脚本:フィル・ジョンストン&ジェニファー・リー
声優
- レック・イット・ラルフ(声:山寺宏一)悪役が嫌になるキャラクター
- ヴァネロペ(声:諸星すみれ)レースが得意な少女
- カルホーン軍曹(声:田村聖子)タフな女性軍人
- キャンディ大王(声:多田野曜平)レース界に君臨する人物
- ザンギエフ(声:広田みのる)ストリートファイターのキャラクター
- ベガ(声:楠大典)ストリートファイターのキャラクター
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ(声:金丸淳一)快速で知られるキャラクター
主題歌
映画『シュガー・ラッシュ』の主題歌は、アウル・シティーの『When Can I See You Again?』です。
映画『シュガー・ラッシュ』のストーリー
ゲームセンターでは、多くのキャラクターたちが自分の仕事について熱く語っていました。しかし、ラルフはいつまでも悪役として、周りから嫌われてしまう事に嫌気がさしていたのです。
ラルフは「自分もヒーローになる」と意気込みますが、ジーンに反論されてしまうので、ヒーローのメダルを盗み取ろうとします。ところが、ラルフは『シュガー・ラッシュ』の世界に迷い込んでしまったのです!
その頃、フィックス・イット・フェリックスのゲームでラルフが登場しなくなったので、フェリックスがラルフに戻ってもらおうとします。
ラルフは、ヴァネロペにメダルを横取りされてしまって憤慨してしまいます。ところが、ヴェネロペもバグによって、レース出場を禁じられていて、周りから疎まれていたのです。
その境遇は、ラルフによく似ていたので、2人はやがて分かり合っていき、協力する事になりました。
ヴェネロペは、レースに参加して滑走してきますが、ゴール寸前で多くの邪魔が入ってしまって苦戦を強いられます。
はたして、ヴィネロペは優勝する事ができるのでしょうか?
『ラルフとヴァネロペが分かり合えた理由』
ラルフが必死の思いで手に入れたメダルを横取りされたのに、なぜかメダルを横取りしたヴァネロペと分かり合えます。
それは、ヴェネロペが悪役ではないのですが、悪役の自分と同じように、周りから毛嫌いされていたからでしょう。そのため、2人は協力していく事になります。
映画『シュガー・ラッシュ』が見られる動画配信
動画配信『U-NEXT』に入会すれば、死者を復活させる映画『シュガー・ラッシュ』を見る事ができます(2020年11月時点)。
月額1990円(税別価格)はかかりますが、新規登録の場合であれば、登録してから31日以内に解約したら、1990円はかかりません。
映画『シュガー・ラッシュ』と他の作品を比較
映画『シュガー・ラッシュ』では多くのゲームキャラクターが登場して、その中にはソニックも登場します。
実は、ソニックは他の映画にも出演していて、それが『ソニック・ザ・ムービー』です。ソニック・ザ・ムービーでは、3Dと実写映画をミックスさせたもので、斬新な映画になっています。
ソニック・ザ・ムービーでは、ソニックが孤独にさいなまれながら、トムというかけがえのない相棒と知り合えます。しかし、ダークヒーローのドクター・ロボトニックが執拗にソニックを追いかけ回してくるのです。
ダークヒーローが、良い味を出していて、ブラックジョークを連発するので、コミカルで面白いのに、爽快感のあるスピードで滑走するソニックも見られるので見所の多い作品になっています。
映画『シュガー・ラッシュ』のまとめ
シュガー・ラッシュでは、ラルフが周りから嫌われてしまって、悩みこんでしまうので、悪役のキャラクターも楽ではないなと思ってしまいましたね。
しかし、最近上映されたソニック・ザ・ムービーに比べれば、少しパンチ力がないかなと思ってしまいます。
それは、今作がだいぶ前に上映されたので仕方ない所があるかもしれませんが、どうしても比べてしまいますね。それでも、個性豊かなキャラクターが多く見られるのは、今作の大きな見所と言えるでしょう。