メリークリスマス!という事で、今日はおめでたいクリスマスなので、素晴らしいと思えるクリスマス映画を30作品まで、ランキング形式で紹介するので、参考にしてみて下さい(2020年最新版です)。
- クリスマス映画 No.30『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』
- クリスマス映画 No.29『ハリー・ポッターシリーズ』
- クリスマス映画 No.28『ホーム・アローン5』
- クリスマス映画 No.27『クリスマスの奇跡』
- クリスマス映画 No.26『ホーム・アローン4』
- クリスマス映画 No.25『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』
- クリスマス映画 No.24『Merry Christmas! 〜ロンドンに奇跡を起こした男』
- クリスマス映画 No.23『ホーム・アローン3』
- クリスマス映画 No.22『ラ・ラ・ランド』
- クリスマス映画 No.21『マザー・クランプス クリスマスの魔女』
- クリスマス映画 No.20『キャッツ&ドッグス』
- クリスマス映画 No.19『ホーム・アローン2』
- クリスマス映画 No.18『クリスマス・カンパニー』
- クリスマス映画 No.17『サイレント・トーキョー』
- クリスマス映画 No.16『パパのクリスマス』
- クリスマス映画 No.15『サイレント・ナイト』
- クリスマス映画 No.14『サンタになった少年』
- クリスマス映画 No.13『ブラック・クリスマス』
- クリスマス映画 No.12『サンタを救え』
- クリスマス映画 No.11『ノエル』
- クリスマス映画 No.10『フォーエバー・クリスマス』
- クリスマス映画 No.9『クリスマス・クロニクル PART2』
- クリスマス映画 No.8『Disney's クリスマス・キャロル』
- クリスマス映画 No.7『ホリデイ』
- クリスマス映画 No.6『ラスト・クリスマス』
- クリスマス映画 No.5『ポーラー・エクスプレス』
- クリスマス映画 No.4『マライア・キャリー クリスマスにほしいもの』
- クリスマス映画 No.3『ホーム・アローン』
- クリスマス映画 No.2『戦場のメリークリスマス』
- クリスマス映画 No.1『クリスマス・クロニクル』
- クリスマス映画が見られる動画配信サービス
- クリスマス映画のランキング30選のまとめ
クリスマス映画 No.30『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』

ハロウイン・タウンの王ジャックが、人間界のクリスマスの美しさに魅せられて、自分たちの所でもクリスマスを開催しようとします。
今まで、ハロウィンをして人々を驚かせてばかりいたのですが、ジャックの勧めに従って、クリスマスプレゼントを子供達に贈ろうとします。
しかし、今までのハロウィンから抜け切れていなくて、子供達を驚かせてしまうようなプレゼントを贈ってしまって、人間たちは軍隊を出動する事になってしまうのです!
クリスマス映画 No.29『ハリー・ポッターシリーズ』

映画『ハリー・ポッター』シリーズでは、奇跡の少年ハリー・ポッター(演:ダニエル・ラドクリフ)が、魔法学校で魔法を覚えながら、多くの仲間たちと一緒に様々な魔物と戦っていきます。
ファンタジー映画という事もあり、クリスマスの時期に見る映画としてはピッタリですし、綺麗なクリスマスツリーも登場するので、見所の多い映画です。
この映画は、あの大女優エマ・ワトソンの幼い頃から大人に成長していく姿も見られるので、エマ・ワトソンファンは見ておく価値があるでしょう。
クリスマス映画 No.28『ホーム・アローン5』

クリスマス映画で外せない作品と言えば、やはり『ホーム・アローン』シリーズでしょう。
ホーム・アローン5では、ケビン・マカリスターを長く務めてきたマコーレー・カルキンさんが出演しないので、ファンにとっては物足りないと感じてしまうかもしれません。
しかし、少年が色々な方法を駆使して、クリスマスの時期に強盗を打ちのめす所は健在です。そのため、クリスマスの時期に親子揃って見ておく映画としてオススメですね。
ただし、この映画を見たら、クリスマスの時期に子供に留守番をさせる事ができなくなってしまうかもしれません。
クリスマス映画 No.27『クリスマスの奇跡』
少年は、クリスマスの時期に貴金属を盗もうと準備をしていましたが、遠くにいた老夫婦はそれをジーっと見ていました。
そして、いよいよ準備が整って、深夜に店へ侵入していきます。少年たちは貴金属を盗もうとしますが、あまりにも時間がかかって店員が戻ってきてしまったのです。
このままでは万事休すかと思ったら、クリスマスの奇跡が起きようとします。この映画は、登場人物がほとんど会話をしないのですが、役者の表情や仕草だけでストーリーが展開していくので、他の映画とは大きな違いがあります。
クリスマス映画 No.26『ホーム・アローン4』
ケビン(演:マイケル・ワインバーグ)は、両親が離婚してしまったので母親によって育てられていました。しかし、クリスマスの時期に、母親と喧嘩してしまって、家出同然で父親の家へ向かってしまいます。
しかし、パパと同居していた女性ナタリー(演:ジョアンナ・ゴーイング)は大富豪だったので、その屋敷には王子が来る予定だったのです。
強盗たちは、その情報を掴んでいたので、何度も屋敷に侵入しようとして、家の中は無茶苦茶になってしまいます。ナタリーたちは、家が無茶苦茶になってしまうのは、ケビンのせいだと決めつけてしまって、大変なクリスマスになっていくのです!
クリスマス映画 No.25『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』

メグ(演:エマ・ワトソン)たち4姉妹は、それぞれ性格が大きく異なっており、目指す夢や生き方も天地の差がありました。
そんな4姉妹が、自分の信じる道を信じながら進んでいきます。家は、少しだけ裕福だったのですが、クリスマスの時期に恵まれない家に食事をめぐんであげます。
しかし、それを嫌がってしまう女性もいて、最後まで4姉妹の考えたには大きな差があります。
それでも、性格の違う4姉妹が協力しようとするシーンもあるので、姉妹でクリスマスを一緒に過ごしたい方には、オススメの映画ですね。
クリスマス映画 No.24『Merry Christmas! 〜ロンドンに奇跡を起こした男』

作家のチャールズがクリスマスの小説を執筆しようとしますが、スケジュール的にかなり厳しいものがある上に、借金をしなくては執筆できなくて苦戦してしまいます。
さらに、家では執筆に専念できない環境になっていたので、そのイライラはついに爆発してしまいます。周りの家族は、そんなチャーチルから離れようとします。
このまま小説が売れなければ、多くの借金が残ってしまいますが、はたしてクリスマスの奇跡は起きるのでしょうか?
クリスマス映画 No.23『ホーム・アローン3』

国際的な犯行グループが、アメリカ合衆国の最高機密のマイクロチップを持ち運ぼうとしていましたが、手違いでミセスの手に渡ってしまいました。
そこで、犯人たちはマイクロチップを取り戻そうとしますが、ミセスは雪かきをしてくれた少年アレックス・プルイット(演:アレックス・D・リンツ)にオモチャと一緒にマイクロチップを渡してしまいます。
犯行グループは、やがてアレックスがマイクロチップを持っている事を知って襲いかかってきます。
はたして、アレックスは無事で済むのでしょうか?
クリスマス映画 No.22『ラ・ラ・ランド』

ミュージカル映画としての金字塔として有名なのが『ラ・ラ・ランド』です。多くの車の上で、大勢の人間たちがダンスをしたり、恋人同士がせつない恋愛をしたりするシーンは、多くの人たちを惹きつけてやみません。
しかし、クリスマス映画としてはどうかと言われたら?セバスチャン(演:ライアン・ゴズリング)が、勝手な選曲をして、クリスマスにクビになってしまうので、あまりハッピーな映画とは言えない所があります。
クリスマス映画 No.21『マザー・クランプス クリスマスの魔女』
ベルグレイブの街で、多くの子供たちが行方不明になってしまいますが、一人だけ子供がなんとか戻ってくる事が出来ました。
ところが、その子供は「魔女が、魔女が」と言いながら死んでしまったのです。
それからも月日が流れたら、クリスマスの時期に再び5人もの子供が命を落としてしまいました。
なぜ、このような怪事件が続くのかと言えば、実は街の者たちが無実のモリー・フレッチャーが子供たちに手をかけたと決めつけて処刑した事が関係していたのです。
殺害されたモリー・フレッチャーは、呪いの言葉を叫びながら、死んでいったので、その呪いが再び子供たちに危害を加えようとしていきます。はたして、子供たちを救う方法はあるのでしょうか?
クリスマス映画 No.20『キャッツ&ドッグス』

数多くあるベットの中でも、1、2を争うほどの人気を誇っている犬と猫が、激しく戦っていくのが『キャッツ&ドッグス』です。
猫のボス『Mr.ティンクルズ』は、クリスマスの時期に、天敵であるネズミに猫アレルギーになる薬を人間の住宅に運ばせようと企みます。
そうすれば、人間から番犬を遠ざける事ができて、猫が世界の覇権を握れるからです。犬を遠ざけるためには、手段を選ばず人間を人質にして、犬たちを脅迫する事までしてしまいます。
Mr.ティンクルズは、凶悪な猫ですが、そのユーモアのあるダークヒーローぶりには思わず笑ってしまう所があるので、ペットと一緒に見てみるのも悪くはないかもしれません。
クリスマス映画 No.19『ホーム・アローン2』

ケビン・マカリスター(演:マコーレー・カルキン)は、親戚のバズ・マカリスター(演:デヴィン・ラトレイ)と喧嘩をしてしまって、家族みんなの前で謝る事になります。
まずは、バズが家族みんなの前で大人らしく謝りますが、ケビンに「上手い芝居だったろう」と耳打ちしてきたので『絶対にこんな奴に頭を下げるものか!』と意固地になってしまうのです。
翌日になり、家族はクリスマス旅行に出かけますが、ケビンだけが飛行機に乗り遅れてしまいました。そこで、ケビンは強盗たちと出くわしてしまって、大変なクリスマスになっていくのです!
クリスマス映画 No.18『クリスマス・カンパニー』

サンタクロースは、今年も子供たちにプレゼントを贈ろうとしていましたが、それを手伝うエルフたち9万2000人が次々に倒れてしまいました。
このままでは、今年のクリスマスプレゼントは絶望的になってしまうので、どうすれば良いのかと悩んでいたら、妻から「人間界に降り立って、ビタミンCを9万2000本用意すれば、何とかなる」とアドバイスされます。
そこで、サンタクロースはビタミンCを用意しようとしますが、人間界で警察に連行されてしまうのです。いくら自分がサンタクロースと説明しても、人間たちから信用されなくて笑われるだけでした。
しかし、そのやりとりがコメディのようになっていて、笑えてしまうので、心温まるクリスマス映画が好きな方にはオススメの映画です。
クリスマス映画 No.17『サイレント・トーキョー』

クリスマスの準備が進められていた東京で「爆弾をしかけた」と脅迫の電話がかかってきました。
半信半疑で、TV局のスタッフたちが、爆弾をしかけたとされる所へ行ったら、本当に爆発してしまうのです。しかも、犯人からの要求は続いてしまって、スタッフや一般人女性の山口アイコ(演:石田ゆり子)たちは犯人の犯行を手伝わされてしまいます。
爆発はあったものの、人的被害がなかったので、周囲の警戒はそれほど強まりませんでした。そして「総理大臣と対面させなければ、渋谷で大爆発を起こす」と新たな犯行声明があがってしまいます。
群衆たちは『俺だけは助かる』という根拠のない楽観的希望をもとに、爆発が予定された時刻に渋谷に集まってしまいますが、最悪の展開が待っていたのです!
クリスマス映画 No.16『パパのクリスマス』
セシルのママは、夫と大喧嘩をしてしまって、口論の末、離婚してしまいます。パパがいなくなったセシルは、サンタに「今年のプレゼントはいらないので、パパを返して下さい」とお願いするのです。
そうしたら、ママが友達のアンリを紹介してきて、新たなパパとなる男が現れたのです。サンタへの願いは叶うかに見えましたが、ママはすぐに新しい男とも喧嘩をしてしまうのです。
セシルは、そんなママに呆れてしまいますが、少女の前に新しいパパは現れるのでしょうか?
クリスマス映画 No.15『サイレント・ナイト』

クリスマスは、サンタクロースが子供たちにプレゼントを贈る事がお決まりのようなイベントです。ところが、そのサンタクロースが邪悪な存在であり、少しでも悪い人間と判定されてしまったら、殺害の対象になってしまうのが『サイレント・ナイト』です。
ストーリーが明るくなるクリスマス映画では、飽きてしまう方でにとっては面白みのある内容になっているので、必見と言える作品です。
クリスマス映画 No.14『サンタになった少年』
ニコラス(演:ハヌ・ペッカ・ビョルクマン)は、幼い時に家族を失ってしまったので、村の色々な家を渡り歩いて、生活を送っていました。
それぞれの家はゆとりがなかったので、一定期間だけ一緒に過ごしたら、他の家へまた行くという繰り返しでした。ところが、霜が村を覆い尽くしてしまって、どの家もニコラスの面倒を見る事が難しくなってしまったのです。
そうしたら、性格が偏屈なイーサッキ(演:カリ・バーナネン)が、ニコラスが手先が器用な事に気づいて、家具職人の弟子にしてあげる代わりに面倒を見るようになりました。
やがて、ニコラスはたくましい家具職人として成長をして、多くの子供たちにプレゼントを送ってあげたいと思うようになります。これがサンタクロースの誕生となるので、どのようにしてサンタクロースが誕生したのか?
それを見たい方には必見の映画です。
クリスマス映画 No.13『ブラック・クリスマス』

映画『ブラック・クリスマス』では、クリスマスの時期にライリーが男に氷柱で襲われてしまって、トラウマになってしまいます。
しかし、女友達に勧められて、男たちを挑発するような歌とダンスを披露して、周りの人間たちは『そんな事をして大丈夫なのか?』と心配するようになりました。
その心配は的中して、やがて恐ろしいカルト教団の男たちが、ライリーを襲うようになっていくのです!
クリスマス映画 No.12『サンタを救え』

エルフのバーナードが、自分の発明品を見せようとしたら、停電させてしまったので、外へ追い出されてしまいます。
落ち込んでしまうバーナードですが、サンタクロースから「君は、私のソリを開発したエルフによく似ているねぇ」と声をかけられて、大きな励みになります。
ところが、自分が招いた停電によって、街の結界がなくなってしまって、悪い連中がサンタを誘拐してしまうのです。バーナードはサンタクロースのソリで過去に戻って、サンタを救おうとしますが、悪い連中からサンタを守れるのでしょうか?
クリスマス映画 No.11『ノエル』

映画ノエルでは、クリスマスに生まれた少女ノエルに不思議な能力が備わって、他人の怒りの感情を抑える事ができました。
そのため、今まで多くの友達や大人たちの喧嘩を止める事ができたのですが、父親が働いている会社を取り潰そうと企むマケロッドが現れたのです。
ノエルは、マケロッドの陰謀を阻止しようとしますが、周りの大人や友達は全くノエルの話を信じようとしません。はたして、ノエルはマケロッドの企みを阻止できるのでしょうか?
クリスマス映画 No.10『フォーエバー・クリスマス』

ソフィアは、仕事で企画が通らずにイライラしていましたが、追い打ちをかけるように、上司のポールから「クリスマスの企画を成功させなければ、君の地位を保証できない」と言われてしまうのです。
仕方なくソフィアは、クリスマスを愛する男ウィルに協力してもらって、クリスマスのリアリティー番組を制作しようとします。しかし、ポールが話題を呼び込むために、ウィルを少しバカ者のように扱ってしまうのです。
ソフィアは、ウィルに惹かれていましたが、仕事を優先させなてくはいけず、板挟みに悩まされてしまうのです!
クリスマス映画 No.9『クリスマス・クロニクル PART2』

ケイト・ピアースは、父親が亡くなって間もないのに、母が違う男と結婚しそうになっていたので不機嫌になってしまいます。
そこで、遠い場所へ逃げようとしたら、サンタを快く思わないベルスニッケルによって、異世界へ飛ばされてしまうのです。
ケイトはサンタと再会する事ができますが、ベルスニッケルが以前までエルフだったのに、悪さばかりしてい人間になってしまった事を知らされます。
そして、ベルスニッケルは、サンタの世界をムチャクチャにしようとしますが、クリスマスはどうなってしまうのでしょうか?
クリスマス映画 No.8『Disney's クリスマス・キャロル』
性格が悪くて金にがめついスクルージは、クリスマスの時期であっても、貧しい人間なんて勝手に死ねば良いと吐き捨てるような老人でした。
ところが、以前まで仕事を共にしていたマーレイが幽霊となって現れて「これから、過去・現在・未来を司る霊が現れるだろう」と予言めいた事を告げます。
スクルージは、やがて三体の霊に過酷なものを見せられて、破滅的な未来を見せられて、もう一度やり直したいと願うのです。
クリスマス映画 No.7『ホリデイ』
アイリス(演:ケイト・ウィンスレット)は、恋人が違う女性と婚約する事になり、ひどく落ち込んでいました。その一方で、アマンダ(演:キャメロン・ディアス)は、恋人が浮気している事に気づいて、家から追い出してしまうのです。
アイリスは、クリスマスが近づく中で、インターネットでアイリスに自宅を一時期だけ交換してみませんか?と提案します。アマンダは人生を変えてみたいと考えて、自宅を交換して、違う場所で生活をする事になったのです。
そして、アイリスはマイルズ(演:ジャック・ブラック)という男性と知り合い、アマンダはアイリスの兄グレアム(演:ジュード・ロウ)と深い関係に落ちていくのです。
クリスマス映画 No.6『ラスト・クリスマス』

ケイト(演:エミリア・クラーク)は、幼い時は美しいクリスマスソングを歌い上げる少女でしたが、大人になった頃にはだいぶやさぐれてしまって、簡単に男と一緒に遊ぶような女になっていました。
そんなケイトの前に、トム(演:ヘンリー・ゴールディング)という謎の多い男が現れます。
ケイトは、歌手のオーディションを受けながらクリスマスショップで働いていましたが、夢と仕事を両立する事は容易ではありませんでした。ケイトはトムに頼りたいと思いますが、なぜかトムは現れない時期もって、不満を募らせてしまいます。
はたして、このトムとは何者なのでしょうか?
クリスマス映画 No.5『ポーラー・エクスプレス』

少年-ヒーロー・ボーイ(声:山本隆平)は、サンタを信じない年齢になっていましたが、今年もクリスマスがやってきました。
そして夜遅い時間帯になったら、汽車が近づいてくるような音が聞こえてきたのです!驚いて外へ出てみたら、そこには『ポーラー・エクスプレス(急行 北極号)』が止まっていました。
車掌から「君も来るかい?北極点にさ!」と勧められますが、乗るべきか悩んでしまいます。しかし、汽車は動こうとするので、思わず乗ってしまいます。
こうして、少年-ヒーロー・ボーイは他の子供たちと一緒にサンタがいると思われる場所へ冒険する事になりますが、その先に待ち受けるものとは?
クリスマス映画 No.4『マライア・キャリー クリスマスにほしいもの』

マライアは、白く綺麗な犬プリンセスを飼いたいと思っていたら、父親が「マライアのおじさんから預かった犬の面倒を見れたら飼っても良い」と約束をしてくれました。
その話を聞いたマライアは、必死にジャックという犬の面倒を見ますが、ゲロを吐いたり、クリスマスのグッズをボロボロにしたりして、辛い思いばかりをしていました。
マライアの我慢がついに爆発をして「最低の犬だよ!もういなくなっちゃえ」と言ってしまうのです。それを聞いたジャックは、ショックを受けてしまって、家出をしてしまいます。
クリスマスの時期は、ついついペットの世話がいい加減になってしまう方もいるかと思いますが、ペットにも感情はあるので、この映画を見て、ペットと一緒にクリスマスを祝ってあげる事を考えてみるのも良いでしょう。
クリスマス映画 No.3『ホーム・アローン』

マカリスター家は、大家族だったので10人以上もの家族が集まって、食事をしますが、さながらパーティーのようでした。
ところが、ケビン・マカリスター(演:マコーレー・カルキン)は、意地悪な兄と大喧嘩をしてしまって、多くの家族たちから「この悪ガキめ!」と罵られてしまうのです。
母親は仕方なくケビンを屋根裏のような部屋に入れて反省するように言いますが、ケビンは「あんな家族は、なくなってしまえば良いんだ」と思いながら、ふて寝してしまいます。
翌朝になったら、本当に家族全員がいなくなってしまって、ケビンは「うわぉ!本当に家族がいなくなった。きっとサンタさんが僕の願いを叶えてくれたんだ」と大喜びします。
はたして、本当にサンタさんが、そのような願いを聞き入れてくれたのでしょうか?
クリスマス映画 No.2『戦場のメリークリスマス』
第二次世界大戦の時、旧日本軍が英軍の捕虜を扱う事になりますが、敵国の兵士だった事もあり、様々な軋轢が起きてしまいます。
ヨノイ大尉(演:坂本龍一)は、英軍の捕虜を厳しく扱おうとしますが、ハラ・ゲンゴ軍曹(演:ビートたけし)は捕虜のジョン・ロレンス(演:トム・コンティ)に少しずつ心を許して行きます。
そして、クリスマスの時期になったら、ハラ・ゲンゴは、独房に入れられていたロレンスを呼びつけて「俺はファザーサンタクロースだ。お前を釈放する。これがお前へのプレゼントだ。メリークリスマス」と笑うのです。
ロレンスは『やっぱり、あなたも人間だったんだな』と頬が緩みます。
本来ならいがみあう敵同士であっても、クリスマスの奇跡が起きて、心温まる展開になるので、クリスマスの時期には是非見て欲しい作品ですね。
クリスマス映画 No.1『クリスマス・クロニクル』

堂々の1位を勝ち取ったのは、動画配信『Netflix』でオリジナル配信されている映画『クリスマス・クロニクル』です。
クリスマスを信じる妹と、クリスマスなんか信じない兄たちが、サンタクロースを追跡してしまって、空飛ぶソリを墜落させてしまいます。それからは、サンタと共にソリを復活させてプレゼントを子供たちに配ろうと奮戦するのです。
ファンタジーな感じがする上に、ソリが高速で移動するので、疾走感もあって何かと見所の多いクリスマス映画になっています。
クリスマス映画が見られる動画配信サービス
クリスマス映画が見られる動画配信サービスは以下の通りです(2020年12月時点)。
U-NEXTで見られる映画作品
動画配信サイト『U-NEXT』で見られる映画作品は、以下の通りです。
- 戦場のメリークリスマス
- ブラック・クリスマス
- 戦場のメリークリスマス
- ホリデイ
- フォーエバー・クリスマス
- サンタを救え!クリスマス大作戦
- サイレント・ナイト 悪魔のサンタクロース
- クリスマス・カンパニー
- マザー・クランプス クリスマスの魔女
- Merry Christmas!~ロンドンに奇跡を起こした男~
- ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
- ブラック・クリスマス
- ポーラー・エクスプレス
- ラスト・クリスマス
- ハリーポッターシリーズ
- ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
- ラ・ラ・ランド
- キャッツ&ドッグス
Netflixで見られる映画作品
動画配信サイト『Netflix』で見られる映画作品は、以下の通りです。
- クリスマス・クロニクル
- ホリデイ
- クリスマス・クロニクル
- クリスマス・クロニクル2
- ラ・ラ・ランド
Amazonプライム(Prime Video)で見られる映画作品
動画配信サイト『Prime Video』で見られる映画作品は、以下の通りです。
- Disney's クリスマス・キャロル
- マライア・キャリー クリスマスにほしいもの
- 戦場のメリークリスマス
- ホリデイ
- ノエル クリスマスに生まれた奇跡
- フォーエバー・クリスマス
- サンタを救え!クリスマス大作戦
- サンタクロースになった少年
- サイレント・ナイト 悪魔のサンタクロース
- クリスマス・カンパニー
- マザー・クランプス クリスマスの魔女
- Merry Christmas!~ロンドンに奇跡を起こした男~
- ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
- ブラック・クリスマス
- ポーラー・エクスプレス
- ラスト・クリスマス
- ハリーポッターシリーズ
- ホーム・アローン
- ホーム・アローン2
- ホーム・アローン3
- ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
- ラ・ラ・ランド
- キャッツ&ドッグス
クリスマス映画のランキング30選のまとめ
数多くあるクリスマス映画を30作品までランキング形式まで紹介してきましたが、動画配信サイトで見られないものもあります。
しかし、3つの動画配信サイト(U-NEXT・Netflix・Amazonプライム)に入会しておけば、大体は見られます。
2020年はコロナウイルスが流行しているので、クリスマスイヴに外でデートをしていたり遊んでいたりしたら、感染してしまうかもしれません。
そのような事を防ぐには、自宅で、動画配信でクリスマス映画を家族または恋人同士で見ておく事をオススメします。