ドラマ『江戸モアゼル 第1話』で、仙夏役として岡田結実さんが出演していましたが、実は岡田結実さんの父や兄も芸能人なので詳しく紹介しましょう。
ドラマ『江戸モアゼル』のキャスト
『江戸モアゼル 〜令和で恋、いたしんす。〜』は、2021年1月7日から放送開始されました。
監督&脚本&原作
- 監督:汐口武史&菊川誠&朝比奈陽子
- 脚本:政地洋佑&大林利江子
- 原作:江戸キリエ
女優&男優&声優
- 仙夏(演:岡田結実)江戸から令和の時代にタイムスリップした花魁
- 蔵地俊輔(演:葉山奨之)最初は仙夏を邪魔者と思っていた男性
- 春日泉美(演:吉谷彩子)蔵地俊輔から愛されているWeb製作会社の社員
- 蔵地雄彦(演:田中直樹)蔵地俊輔の叔父
- 蔵地寿乃(演:山口まゆ)蔵地雄彦の娘
- 鳥居直樹(演:前田公輝)Web製作会社の社長
- 松野隆二(演:森田甘路)カフェの店員
- 森谷香澄(演:藤江萌)カフェの店員
- 大河内拓磨(演:中本大賀)カフェの店員
主題歌
ドラマ『江戸モアゼル 〜令和で恋、いたしんす。〜』の主題歌は、円神の『Say Your Name』です。
ドラマ『江戸モアゼル 第1話』のストーリー
蔵地俊輔は、カフェに長時間居座り続ける客や、閉店間際にかけこんでくる客に呆れてしまって、強引に店を閉めてしまいます。非常識な客たちは困ったもんだと思いながら、家に帰ろうとしたら、そこに花魁姿の仙夏が現れてしまいます。
これは幻に違いないと思って、家に入ったら、そこには、あの仙夏がいました。身内の蔵地雄彦や蔵地寿乃たちは仙夏を快く迎え入れようとするので『今の時代に、見ず知らずの女を家に入れたら、何をされるか分からないぞ」と反対しようとします。
ところが、蔵地寿乃から「クソヤロー」と罵られてしまうので、蔵地俊輔は「うわ、従兄弟に言う言葉じゃない」と表情をゆがめてしまうのです。
蔵地俊輔は、仙夏に帰ってもらおうとしますが、いつの間にか寝てしまって「ナオさん、ナオさん」と、うならされていました。それから、蔵地寿乃は図書館で仙夏について調べていたら、江戸時代に活躍していた花魁である事が分かります。
蔵地寿乃は『きっと、仙夏さんは江戸から令和にタイムスリップしたんだ』と推理しますが、本当に仙夏は江戸からタイムスリップしていたのです。
ところが、仙夏は、お節介焼きの所があり、蔵地俊輔が密かに想いを寄せていた春日泉美が仕事に悩んでいたので、その問題を解決しようとします。
そうしたら、春日泉美が働いていた会社の社長が、江戸時代に自分が想いを寄せていたナオにソックリだったのです!
『仙夏役の岡田結実は父も兄も芸能人』
www.instagram.com仙夏役の岡田結実さんのお父さんは、あの有名な『ハッピーボーイ』です。
ハッピーボーイは、年末の『笑ってはいけない』に何回か出演した事があり『ウワァオ!』と叫ぶキャラクターで有名ですね。
そんなお父さんは『ますだおかだ』の岡田圭右さんで、ダウンタウンの松っちゃんから何度もいじられてしまう方でもあります。岡田圭右さんのプロフィールは以下の通りです。
www.instagram.com岡田結実さんの兄は、岡田隆之介さんという方で、俳優として活躍しています。ドラマや映画に何本か出演していますが、最近はあまり出演されていないようです。
しかし、サラブレッドとも言える血筋なので、今後も岡田家の意地を見せて、活躍を見せてくれるかもしれません。
そんな岡田隆之介さんのプロフィールは、以下の通りです。
ドラマ『江戸モアゼル 第1話』のまとめ
仙夏(演:岡田結実)は、お節介焼きで人のために動こうとしますが、会社の社長が恋人にソックリな顔をしていると分かるやいなや、怒るのを辞めて抱きついてしまうので『マジで!』と思ってしまいましたね。
今までのお節介焼きはどこへ行ったんだと突っ込みたくなる展開です。
江戸と令和の違いを強調するのは面白いのですが、女優の経験が少ない岡田結実さんが、どこまでの演技を見せてくれるのか?今後の活躍に期待したい所ですね。
ドラマ『江戸モアゼル』は、動画配信『hulu』に入会すれば見る事ができます(月額は税別価格1990円)。
初入会の方であれば31日間は無料で見る事ができます(2021年1月時点)。