ドラマ『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜 第3話』で、デリバリーの仕事をしている岸田佑矢(演:加藤清史郎)が登場します。そこで、加藤清史郎さんの子役時代の名言を紹介するので参考にしてみて下さい。
- ドラマ『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』のキャスト
- ドラマ『モコミ』の全話のストーリー
- ドラマ『モコミ 第3話』のストーリー
- 『デリバリーの岸田佑矢役の加藤清史郎の子役時代の名言』
- ドラマ『モコミ 第3話』のまとめ
ドラマ『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』のキャスト
ドラマ『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』は、2021年1月23日から放送開始されました。
脚本&演出
- 脚本:橋部敦子
- 演出:竹園元&常廣丈太&鎌田敏明
女優&男優&声優
- 清水萌子美(演:小芝風花)物の声や気持ちが分かる不思議な女性
- 清水千華子(演:富田靖子)清水萌子美の母親で、人の意見をあまり聞かない性格
- 清水伸寛(演:田辺誠一)清水萌子美の父親で、妻に手を焼いている毎日
- 清水俊祐(演:工藤阿須加)清水萌子美の兄で、花屋の経営者
- 須田観(演:橋爪功)清水千華子の父親で、清水萌子美の良き理解者
- 依田涼音(演:水沢エレナ)花屋の店員で、清水俊祐の恋人
- 岸田佑矢(演:加藤清史郎)デリバリーの仕事をする男性
- 桜井真由(演:内藤理沙)花屋の店員で、シングルマザー
- 岸田佑矢(演:加藤清史郎)俳優を目指している男性
- 石野伸司(演:庄野崎謙)コハニエドーナツの店主
- 松野(演:新海ひろ子)アレンジメントを受け取りに来た人物
主題歌
ドラマ『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』の主題歌は、GENERATIONS from EXILE TRIBEの『雨のち晴れ』です。
ドラマ『モコミ』の全話のストーリー
www.akira-movies-drama.com上の内部リンクをクリックしたら、ドラマ『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』のストーリー・豆知識・見所などを見られます。
ドラマ『モコミ 第3話』のストーリー
清水萌子美が兄の花屋で働く事になりますが、兄の恋人の依田涼音は勝手にアルバイトを増やしたについて、不機嫌になってしまうのです。
清水俊祐は恋人に「ちょっと妹はしばらく学校に登校していなくて、普通の人と少し違うところがあるから」と丁寧に説明したら「そういう事なら、良いけど」とようやく納得しました。
家では、清水千華子が、父親がいつまでもタクシーの仕事をしていて「そんな歳までお客を乗せるなんて信じられない」と文句を言いますが、うっとうしがられるだけでした。
清水萌子美は、お店で留守番を任されますが、気になっていた岸田佑矢を見かけてしまうので、思わず店から出てしまいます。しかし、その間にお店へ来ていた客がいて、誰も店員がいないと思って、置き手紙を残して帰ってしまいました。
清水俊祐は、事情を聞いて、お客の所へ謝りに行きますが、清水萌子美は『自分も謝りに行きたかった』と落ち込んでしまうのです。
それでも翌日になり、今度はお店の片付けを任されますが、お客がやってきて「お店をオープンするので、お花を用意して欲しい」と頼まれます。
清水萌子美は、お客を満足できる花を用意できるのでしょうか?
『デリバリーの岸田佑矢役の加藤清史郎の子役時代の名言』
デリバリーの岸田佑矢役として出演していた加藤清史郎さんは、かつて子役時代に大河ドラマ『天地人』に出演していました。
このドラマでは、後に名軍師となる直江兼続を演じていて、上杉謙信からつねられてしまいますが「わしはこんなとこ、来とうはなかった!」と名言を吐き捨てます。
この名言は、2009年の『新語・流行語大賞』にもノミネートされていて、加藤清史郎さんと言えば、このセリフだろうと認識されたほどです。
そんな加藤清史郎さんのプロフィールは、以下の通りです。
- 名前:加藤清史郎
- 星座:しし座
- 趣味:サッカー・野球
- 血液型:A型
- 出身地:神奈川県
- 生年月日:2001年8月4日
ドラマ『モコミ 第3話』のまとめ
清水萌子美が、花屋で依田涼音からいじめられるかなと思っていましたが、さすがに恋人の妹にそんな事はしないかと思って安心して見られましたね。
しかし、デリバリーの仕事をしている岸田佑矢(演:加藤清史郎)と清水萌子美たちが、今後はどのような関係になるのか興味深い所です。
私は、大河ドラマ『天地人』を見ていましたが、まさか、あの少年がここまで立派な大人の俳優になっていたとは驚きました。もしかしたら、今後は再び大河ドラマに出演するかもしれませんね。
ドラマ『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜 第1〜3話』は、動画配信『TELASA』に入会すれば見る事ができます。