ドラマ『江戸モアゼル 〜令和で恋、いたしんす。〜 第6話』で、長兵衛役として出演している一ノ瀬颯さんに似ている3人の俳優さんや、第6話のストーリーなどを紹介しましょう。
ドラマ『江戸モアゼル』のキャスト
ドラマ『江戸モアゼル 〜令和で恋、いたしんす。〜』は、2021年1月7日から放送開始されました。
監督&脚本&原作
- 監督:汐口武史&菊川誠&朝比奈陽子
- 脚本:政地洋佑&大林利江子
- 原作:江戸キリエ
女優&男優&声優
- 仙夏(演:岡田結実)江戸から令和の時代にタイムスリップした花魁
- 蔵地俊輔(演:葉山奨之)最初は仙夏を邪魔者と思っていた男性
- 春日泉美(演:吉谷彩子)蔵地俊輔から愛されているWeb製作会社の社員
- 蔵地雄彦(演:田中直樹)蔵地俊輔の叔父
- 蔵地寿乃(演:山口まゆ)蔵地雄彦の娘
- 鳥居直樹(演:前田公輝)Web製作会社の社長
- 松野隆二(演:森田甘路)カフェの店員
- 森谷香澄(演:藤江萌)カフェの店員
- 大河内拓磨(演:中本大賀)カフェの店員
- 長兵衛(一ノ瀬颯)江戸からタイムスリップしてきた武士
主題歌
ドラマ『江戸モアゼル 〜令和で恋、いたしんす。〜』の主題歌は、円神の『Say Your Name』です。
ドラマ『江戸モアゼル』の全話のストーリー
www.akira-movies-drama.com上の内部リンクをクリックしたら、ドラマ『江戸モアゼル』全話のストーリーを見る事ができます。
ドラマ『江戸モアゼル 第6話』のストーリー
長兵衛は、江戸から令和の時代にタイムスリップしてきて、仙夏に夫婦(めおと)になるように求めますが、頑なに拒まれてしまいます。そこで「二人で江戸時代に戻ろう」と言ってみたら、仙夏は『江戸に帰れるのか』と喜びます。
ところが、後になって長兵衛は江戸時代に戻れる方法を知らなかったので、仙夏は『何だい、それは!』と頭にきてしまうのです。鳥居直樹は、仙夏が江戸時代からタイムスリップした事に動揺してしまい、何も口を挟む事ができませんでした。
そんな時に、蔵地俊輔の誕生日がやってきたので、春日泉美は盛大に誕生日を祝おうとします。しかし、長兵衛が怪しそうな者にビルへ連行されてしまう所を目撃してしまったのです!
実は、長兵衛は令和でも稼げるようになれば、仙夏を振り向かせる事ができるかもしれないと思い、新たな仕事をしようとしていたのです。ところが、その仕事はオレオレ詐欺だったので、途中で辞めようとしたら、悪い連中に監禁されてしまいます。
仙夏たちは長兵衛を助けようとしますが、春日泉美は彼氏の誕生日を優先しようとするのです。はたして長兵衛はどうなってしまうのでしょうか?
『長兵衛役の一ノ瀬颯の激似俳優を紹介』
www.instagram.com長兵衛役の一ノ瀬颯さんは、激似俳優が何人もいるので詳しく紹介します(上の画像は、一ノ瀬颯さんのインスタ)。
www.instagram.comまずは、ドラマ『アノニマス』に出演している清水尋也さんです。ドラマに出演している時は顔が似ている感じがしますね。切れ長の目で、独特のオーラがある所がソックリという感じがします。
www.instagram.com次は、多くの映画やドラマで主演を務めてきた横浜流星さんです。無表情の時はクールな感じなのに、笑顔になったら凄く優しそうなのはよく似ていますね。
www.instagram.com3人目は、ドラマ『知ってるワイフ』に出演している小関裕太さんです。
小関裕太さんは、あまりクールな感じはしないのですが、雰囲気よりも顔がよく似ているイメージがありますね。
そして、多くの俳優さんに似ている一ノ瀬颯さんのプロフィールは、以下の通りです。
- 名前:一ノ瀬颯
- 星座:おひつじ座
- 趣味:音楽鑑賞・スポーツ
- 血液型:B型
- 出身地:東京都
- 生年月日:1997年4月08日
ドラマ『江戸モアゼル 第6話』のまとめ
第6話では、新たに長兵衛(演:一ノ瀬颯)が、江戸時代からタイムスリップしてくますが、今後も新キャラクターが出てくるのか興味深い所です。
一ノ瀬颯さんを見た瞬間に、清水尋也さんによく似ているなぁと思いましたが、その他にも様々な俳優に似ているますね。
蔵地俊輔は大事な彼女がいるのに、仙夏の事まで気になってしまって『ハッキリとしない男だなぁ』と思ってしまいました。最近のドラマでは、こういう男が多く登場しますが、見ているだけでイライラしてしまいます。
やっぱり自分の彼女を一番大事にしないといけませんよ。
ドラマ『江戸モアゼル 第1〜6話』は、動画配信『hulu』に入会すれば見る事ができます(2020年2月時点)。