エリックの父親マンブルが祖父と同じ失敗を繰り返す!映画『ハッピーフィート2』

t

映画『ハッピーフィート2 』では、ダンスが得意なマンブルが、父親からされた嫌な事を、自分の子供エリックにしてしまうので詳しく紹介しましょう。

ハッピーフィート2』のキャスト

引用:https://www.amazon.co.jp/

アメリカ合衆国とオーストラリアの合作映画『ハッピー フィート2 踊るペンギンレスキュー隊』は、2011年11月26日に日本で上映されました(上映時間は約99分)。

監督&脚本

皇帝ランドが壊滅に陥ってしまう映画『ハッピー フィート2 踊るペンギンレスキュー隊』を制作したのが、ジョージ・ミラー監督になります。

登場人物&声優

映画『ハッピー フィート2 踊るペンギンレスキュー隊』に登場する人物や声優さんたちは、以下の通りです。

ハッピーフィート2』のストーリー

ダンスが得意なマンブルは、他のペンギンたちと一緒にダンスを踊っていましたが、マンブルの子供のエリックはダンスが苦手でした。そのため、エリックがダンスを踊ろうとしたら、失敗をしてしまい、周りのペンギンたちから笑われてしまったのです。

マンブルは思わず「凄かったなぁ」と笑ってしまい、エリックは父親にまで笑われた事に深く傷ついて亀裂の所へ逃げ込んでしまいました。

それにマンブルは必死になって「バカにした訳じゃないんだ」と弁明しますが、エリックは亀裂から出てこようとしません。

妻のグローリアは「今はそっとしておきましょう」と言うので、マンブルは「自分はダメなパパだ」と肩を落として立ち去っていきました。

所が、それからエリックは、他の子供たちと一緒に、ラモンというペンギンについて行ってしまったのです。

ダンスが苦手なエリックには、ダンスばかり踊るペンギンがいる皇帝ランドは居心地が悪かったのです。そして、エリックたちはアデリーペンギンの所へ到着します。そこには、何とペンギンなのに空を飛ぶスヴェンと出会ってしまうのです。

ダンスが苦手なエリックでしたが、空を飛ぶスヴェンに憧れてしまいます。空を飛びたいと願いつつも「自分の事を信じて、今は戻るざんす」と言われるので、戻る事にしました。

ところが、その頃、天変地異が起きてしまって、皇帝ランドが氷の断崖絶壁に囲まれていたのです。

外へ出て行く道がなくなって、このままでは皇帝ペンギンたちは餓死してしまいます。

はたして、エリックは皇帝ランドを救う事ができるのでしょうか?

『エリックの父親マンブルが祖父と同じ失敗を繰り返す』

マンブルはかつて、美しい声で歌う事が求められていた所で、全くの音痴でタップダンスで見返そうとします。しかし、マンブルの父親は「変なダンスは辞めろ」と叱りつけてきたのです。

ところが、今度はマンブルが大人になると、子供のエリックが空を飛ぼうとしたら「ペンギンが空を飛べる訳がないだろう」と子供の可能性を潰そうとしてしまいます。

皮肉な事に、父親からされた嫌な事を知らないうちに、自分の子供にしてしまった訳ですね。

映画『ハッピーフィート 』シリーズのストーリー

www.akira-movies-drama.com上の内部リンクをタップ(クリック )したら、ハッピーフィート シリーズの全作品の豆知識・キャスト・ストーリーなどを見られるので、良かったら参考にしてみて下さい。

ハッピーフィート2』の豆知識

種族を超えたタップダンスが行われて行く映画『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊』に関連する豆知識を紹介するので、良かったら、ご覧になってみて下さい。

前作『ハッピーフィート

ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊の前作『ハッピーフィート』では、マンブルがまだ子供の頃で、父親から「ダンスなんて踊るな」と怒られてしまいます。

この時の皇帝ランドでは、歌う事で求愛をしていたので、歌えないペンギンは、ペンギンではないという風潮がありました。

マンブルが、若い頃にどれだけ苦労していたのか?それは映画『ハッピーフィート 』を見れば分かります。

ハッピーフィート2』の劇中歌

スヴェンが、アデリーペンギンたちにダンスを踊るシーンで「マイアヒ〜♩」と歌いだしますが、この歌はモルドバ出身のメンバーによるグループ『O-Zone』の代表曲『恋のマイアヒ』です。この歌は日本でも大ヒットをして、一大ブームにもなりました。

自分が、若い時はカラオケで何回か歌ったような気がしますね。この歌は、当時の日本で本当に大ヒットしたので、今でも、この曲を聴くとハイテンションな気分になります。

映画『ハッピーフィート2』の感想

マンブルが父親と同じ道を歩んでしまう映画『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊』を見た感想を紹介するので、参考にしてみて下さい。

映画『ハッピーフィート2』のオススメ層

マンブルとエリックが、難しい親子関係に陥ってしまいますが、父親になった方なら分かる内容になっているかもしれません。それは、母親も一緒『自分も、いつの間にか親と同じ事を子供にしている』と自己嫌悪に陥ってしまうかもしれない映画です。

しかし、この映画を見る事によって、親子関係を見つめるのも悪くはないはずなので、一度見ておく事をオススメします。

  • 父親:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
  • 母親:⭐️⭐️⭐️⭐️
  • ファミリー層:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
  • キッズ:⭐️⭐️⭐️⭐️
  • 若年層:⭐️⭐️⭐️⭐️
  • 中年層:⭐️⭐️⭐️⭐️
  • シニア層:⭐️⭐️⭐️

映画『ハッピーフィート2』の残念な所

ハッピーフィート2の前作を見た事もあるので、やはりマンブルが父親と同じ道を歩んでしまう光景は、見ていて痛々しかったですね。

以前、テレビ番組で、親からされた事は、それが嫌な行為であっても、自分の子供にもしてしまう親が多い傾向にあると紹介されているのを見た事があります。

この検証が、どこまで真実なのか分かりませんが、それだけ親が子供を育てていくという事は、簡単ではないという事でしょう。しかし、マンブルの父親が、ダンスを踊る事を怒ったのは、歌えるようになって欲しいという親心からでした。

そして、マンブルがマリックに空を飛ぼうとするのを禁じようとしたのも、自分の子供が危険に陥って欲しくないという親心でしょう。それを考えたら、お互いに同じ失敗ではあるのですが、子供を思うがゆえの説教である事は間違いありません。

映画『ハッピーフィート2』の見所

ハッピーフィート2のストーリーを考えたら、やはり最大の見所は種族を超えてタップダンスを踊って、皇帝ペンギンを救おうとするシーンでしょう。

しかし、恋のマイアヒを知っている世代の私としては、やはりスヴェンが恋のマイアヒを歌い出した時は「おぉぉ!懐かしい」と感動してしまいました。

そのため、世代によっては、最大の見所は恋のマイアヒが流れる所でしょうね。実際に、スヴェンがダンスを踊るシーンは、自分が嘘を付いていた事を恥じた後でも、マンブルの勇気によって改心して協力しあうので、とても大事なシーンです。

このように、見る人によって、様々な見所があるのも、ハッピーフィート2の大きな見所でしょう。