市川みどり(演:市川由衣)が変身した父親に傷つけられる? 映画『ゼブラーマン』

映画『ゼブラーマン』は、市川みどり(演:市川由衣)が変身した父親に傷つけられてしまうので、詳しく紹介しましょう。

映画『ゼブラーマン』のキャスト

日本のアクション系のヒーロー映画『ゼブラーマン』は、2004年2月14日に上映されました。

監督&脚本

登場人物&俳優

映画『ゼブラーマン』の登場人物や、俳優さんたちは以下の通りです。

市川新市(演:哀川翔

小学校の教師市川は、ゼブラーマンの事ばかりを考えて、教頭先生に怒られる毎日でした。そんな小学校にある生徒が転入してくる事によって、ストーリーが急展開していく事になります。

市川を演じるのが哀川翔さんです。哀川翔さんは任侠映画に出演するコワモテのイメージがありますが、意外にも家庭的な所があって、料理の腕前はピカイチなのです。特に哀川翔さんの餃子レシピは多くの方たちかた注目を集めています。

浅野晋平(演:安河内ナオキ)

市川が勤めている小学校に転入してきたのが、浅野晋平でした。晋平は車椅子を利用していましたが、それに不満を抱く事もなく利発な子で、市川と親交を深めていきます。

晋平を演じる安河内ナオキさんは、まだ若い事もあって、ゼブラーマン以外の映画はあまり出演していないようですが、これから他の映画にも出演するかもしれないので今後の活躍に期待ですね。

浅野可奈(演:鈴木京香

浅野可奈は、自分の息子が車椅子を利用していたとしても、他の生徒と同じように接して欲しいと市川に頼みます。そして可奈と市川は、当初はコミュニケーションがうまくとれませんでしたが、少しずつコミュニケーションを取れるようになります。

可奈を演じる鈴木京香さんは、美しくてセクシーな女優さんという事もあって、マスコミから男性遍歴を報道される事もあるほどです。

特に彼氏ではないかと報道されたのが長谷川博己さんです。その報道が確かなのか分かりませんが、それだけ鈴木京香さんは魅力あふれる女優さんという事でしょう。

市川みどり(演:市川由衣

市川の娘のみどりは、父親を見下すような所がありました。所が、みどりと付き合っていた男がとんでもない人物で、思わぬ事態に陥ってしまいます。

みどりを演じる市川由衣さんは映画NANA2に出演した事もあるほどの実力派女優です。

そんな市川由衣さんはショートカットが似合う可愛らしい女優さんですが、俳優戸次重幸さんと結婚した時は「やはり可愛い女性は周りの男が放っておかないよな」と思ってしまいましたね。

及川(演:渡部篤郎

防衛庁の及川は、人間ではない者を対応するように言われた時は、アホらしいと思っていました。しかし犠牲者が続出するようになっていてき、その手口が人間とは思えなくなっていくのです。

及川を演じる渡部篤郎さんは、中谷美紀さんと交際していて、美男美女の組み合わせだなと感じていました。しかし意外にも破局してしまい、他の女性と結婚したのです。私生活では色々とありますが、着実に俳優さんとして活躍を続けています。

目黒国治(演:大杉漣

横浜市のある小学校の教頭を務めていたのが、目黒国治でした。目黒は、生真面目で市川を厳しく指導していました。所が、その小学校周辺では様々な事件が起きるようになって、目黒は危機感を募らせます。

目黒を演じるのが大杉漣さんで、しぶい俳優さんとして様々な映画に出演していて、特に『アウトレイジ』の迫真の演技は注目を集めました。

そんな大杉漣さんには、可愛い猫ちゃんがいて、トラという名前のスコティッシュホールドを大事に育てているのです。私も猫好きなので、勝手に親近感を抱いています。

映画『ゼブラーマン』のストーリー

横浜市のある街では、奇妙な事ばかり起こるようになっていました。そして防衛庁では神田が、部下の及川に人間ではない生命体の仕業ではないかと説明します。

それに及川はアホらしいという態度をとってしまいますが、日本政府としては住民に悟られないように調査を開始する事になりました。その町にある小学校では、市川が教師として勤めていましたが性格が暗くて生徒からバカにされるような男でした。

市川は家へ帰ると娘のみどりは、夜遅くに外出しようとするので、それを止めようとしますが全く聞こうとしません。実は緑は業界人と付き合っていたのです。

市川は生徒や娘から相手にされない毎日を送っていましたが、家の中ではこっそりとゼブラーマンの衣装を作って、一人で遊んでいたのです。そんな時に頭にカニを乗せた男が女性を襲おうとしていました。

市川はゼブラーマンとして戦う事になりますが、信じられない事に異常なほど高い身体能力を発揮する事ができて、怪物を倒す事ができました。

しかし、そのカニ男こそ、みどりの彼氏で娘はショックを受けてしまいます。その後も市川はゼブラーマンとして怪物を次々に倒していきますが、学校では教頭である目黒に怒られるような毎日でした。

ゼブラーマンの活躍があっても、町では多くの人間が怪物に寄生されて大混乱に陥ってしまいます。そして防衛庁は米軍の助けを借りて、一気に敵を倒そうとします。しかし、そのやり方はかなり危険な作戦という事もあって、及川は反発します。

小学校周辺を封鎖して、いよいよ怪物を倒そうとする所で、ゼブラーマンが登場して、敵と対決する事になります。はたしてゼブラーマンは、米軍が出動しないうちに、白黒付けられるのでしょうか?

『市川みどり(演:市川由衣)が父親に傷つけられる』

市川みどり(演:市川由衣)は、情けない父親に嫌気がさしたのか?援助交際をする毎日を送っていました。

そんな日々を送っていたので、業界人と付き合っていて、嬉しくて仕方なかったのです。

ところが、その業界人は、実は人間ではなくて、カニ男であり、ゼブラーマンに返信した父親に倒されてしまったのです。

あまりの事実にショックを受けた市川みどりは、大きく傷ついてしまいました。

映画『ゼブラーマン』を見られる動画配信

動画配信『U-NEXT』に入会したら、映画『ゼブラーマン』や『ゼブラーマンゼブラシティの逆襲ー』などが見られます。

月額料金は税別1,990円ですが、初入会の方であれば31日間は無料で見られます。
ただし、本ページの情報は2022年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

映画『ゼブラーマン』と他の映画を比較

ゼブラーマンと同じほど人気の高いアニメシリーズ『ヤッターマン』も実写化されていて、あの深田恭子さんがドロンジョ役で、派手なコスチュームを着て、大活躍します。

自分としては『まさか、あの深田恭子さんが、あんな格好をするとは』と衝撃を受けてしまいましたが、女優としての覚悟を見せられた感じがして、さすが深田恭子さんと思ってしまう映画でした。

映画『ゼブラーマン』の感想

ゼブラーマンを見た感想について、詳しく解説しています。

映画『ゼブラーマン』のオススメ層

世代は違うと思いますが、もともとはアニメと同時並行で制作された映画なので、若いお子さんたちが見ても、なかなか面白い映画だと思います。

しかし、お父さんが辛い役回りが多いので、家族そろって見る映画としては良いのですが、お父さんだけは見づらい内容になっているので要注意ですね。

  • ファミリー層:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
  • キッズ:⭐️⭐️⭐️
  • 若年層:⭐️⭐️⭐️
  • 中年層:⭐️⭐️⭐️⭐️
  • シニア層:⭐️⭐️

映画『ゼブラーマン』の残念な所

あの哀川翔さんがゼブラーマンを演じると知った時には『えぇ?』と思ってしまい、驚いてしまいました。

今まで、裏社会で活躍する役が多かっただけに、今までとは違う哀川翔さんを見られる映画になっています。しかし、あまりにも役が違うので、何も大俳優の哀川翔さんにヒーローものをさせなくてもと思ってしまう所はありましたね。

映画『ゼブラーマン』の見所

ゼブラーマンは、さえない教師が次々に怪物を倒す映画という事もあって、大人が観ようと思ったら、少し幼稚でアホらしいあらすじのように思うかもしれません。

それでも哀川翔さんが、良い意味で男臭さを全面に出してくれる所は、さすが多くの映画に出演してきた俳優さんと唸ってしまいますね。

そして、この映画は、ヒーローものが好きな方であれば満足できる映画と言えるので、親子で一緒に楽しんで見られる作品と言えるでしょう。