木曽義高(市川染五郎)は源頼朝に殺されていなかった?大河ドラマ『鎌倉殿の13人 第13話』

f:id:akira2013web:20220115131322p:plain

引用:https://www.amazon.co.jp

『鎌倉殿の13人 第13話』では、木曽義高が登場しますが、後に源頼朝に殺害された事になっていますが、実は殺害されていなかった可能性があるので詳しく解説します。

大河ドラマ『鎌倉殿の13人 第13話』のキャスト

鎌倉殿の13人の登場人物や俳優さんたちは、以下の通りです。

北条家

源氏

伊東家

その他

平氏

藤原家

朝廷

大河ドラマ『鎌倉殿の13人 第13話』のストーリー

源行家は、源頼朝に「ワシに国を1つぐらいくれても良いだろう」と無理難題な事を言ってしまうので「あなたは、私の弟の義円を巻き込んで死なせた。金輪際、二度と鎌倉にはこないでもらいたい」と言い放たれてしまいます。

仕方なく、源行家木曽義仲のもとへ落ち延びますが「平家は討つが今ではありませぬ」と言われてしまい、巴御前に蒸し風呂まで案内されるだけでした。

源頼朝は、木曽義仲が平家と手を組んで攻め込んでくるという風聞を知り、試しに兵を信濃へ送ろうとします。しかし、御家人たちは「我らは、鎌倉殿のためであれば、何でもずるという訳ではない。なんで源氏同士で戦わねばならんのだ」と反発されます。

そこで、源頼朝信濃北条義時たちを遣わして「敵意がない証として、源行家殿を人質を出して欲しい」と申し出ますが、木曽義仲は「それはできぬ。わしは自分を頼ってきた者を見殺しにはできぬ」

『やはり、この交渉は上手くいかぬか』と思った矢先、何と!木曽義仲は自分の息子の義高を人質に出してきたのです。

木曽義仲は、義高に「父を信じよ」と送り出しますが、これが大きな悲劇の始まりだったのです!

『木曽義高(市川染五郎)は源頼朝に殺されていなかった?』

源頼朝は、木曽義仲から送られてきた人質の木曽義高を大事に考えていて、自分と北条政子の娘の大姫を嫁がせます。

これは人質というよりも、義理の息子ができたと言えるでしょう。恐らく、この話は木曽義仲の耳にも届いているハズなので、それほど悪い気はしなかったハズです。

一説には、大姫を嫁がせる事を条件にしたので、送り出したとも言われています。

木曽義仲は先に上洛を果たしますが、京都の治安維持に失敗をして後白河法皇と敵対関係に陥ってしまって、源頼朝が弟たちを総大将にして、軍を派遣させます。

両者は敵対関係に陥ってしまい、大姫は『父が義高様を殺そうとしている』という風聞を知って、ひそかに義高を逃がそうとしますが、途中で義高は捕まり処刑されてしまいました。

大姫は嘆き悲しみ、病に伏してしまいました。これに母親の北条政子が激怒して、夫の頼朝に「こんな事になったのは、義高殿を殺害した御家人のせいだ、是非とも処刑して下さい」と迫られ、頼朝はしぶしぶ自分の命令に従った御家人を処刑します。

何やら、途中から無茶苦茶な話に聞こえてきましたが、いくらなんでも命令に従っただけで処刑されるのはおかしいので、義高を逃がした事により処刑されたのではないかという伝説があります。

参照元https://intojapanwaraku.com/culture/164714/

そのため、木曽義高の子孫は、今も日本のどこかにいるのかもしれませんね。

大河ドラマ『鎌倉殿の13人 第13話』の見所とまとめ

13話では、木曽義高がついに登場しますが、今後の大姫とのなれそめや、処刑されるのかどうか?その辺りが興味津々になってしまいますね。

それにしても、どんな大河ドラマを見ても、源行家ってのは好きになれません(苦笑)。

あいつこそ、いの一番に処刑されれば良かったにと思います。