映画『この子は邪悪』では、窪花役の南沙良が玉木宏さんを信じられなくなってきたので、詳しく紹介します。
映画『この子は邪悪』のキャスト
日本のスリラー映画『この子は邪悪』は、2022年9月1日に公開されました。
監督&脚本
- 監督:片岡翔
- 脚本:片岡翔
登場人物&俳優
- 窪花(演:南沙良)交通事故の時に無傷で済んだ少女
- 四井純(演:大西流星)ある病院を調べようとする少年
- 窪繭子(演:桜井ユキ)奇跡的に退院できた女性で、窪花の母親
- 窪月(演:渡辺さくら)窪花の妹で、仮面を付ける少女
- 窪司朗(演:玉木宏)窪花の父親で、精神科の医師
映画『この子は邪悪』のストーリー
窪花は、父親と妹と一緒に住んでいましたが、暗い過去をひきずっていて、今でも心を開けない状態が続いていました。
実は、子供の時に、遊園地へ言ってみたいとお願いをした事があり、家族一緒に遊園地のメリーゴーランドに乗って楽しい休日を味わっていましたが、帰りに交通事故に巻き込まれてしまったのです!
自分は無傷だったのに、母親は意識不明の重体、父親は神経の損傷により足を引きずり、妹は顔に大やけどを負ってしまいました。
遊園地に行きたいと言った自分だけが無傷な事に、責任を感じる毎日でしたが、そんな時に、父親が「奇跡が起きたよ」と、家に意識を取り戻した母親を入れてきたのです。
『本当に……お母さん?』と驚きますが、以前に比べて少し顔が違うように見えました。父親は「母さんは整形手術をしたから」と言いますが、どうも不信感はぬぐえませんでした。
そんなある日、子供の頃に知り合っていた四井純が、昔の交通事故の記事を教えてくれましたが、その記事を読んで妹がすでに死んでいたと知ってしまいます。
父親に「これは、どういう事なの」と聞いても「ひどい間違いだなぁ、でも、そんなのは無視すれば良い」と誤報だろうと相手にしてくれません。
窪花は、不信感でいっぱいになり、念のために病院へ行ってみたら、何と!母親は今も意識不明の状態のままで、ベッドで眠り続けていました。
母親は、家に帰ってきているのに、これはどういう事かと思いますが、はたして真相は、どうなっているのでしょうか?
『窪花役の南沙良が玉木宏を信じられなくなった理由』
窪花(演:南沙良)が、窪司朗(演:玉木宏)を信じられなくなったのは、家に連れてきた母親が、顔は違っていたし、顔のホクロはペンで書いて偽造したものだったからです。
父親の窪司朗は「あれは母さんだ」と言っておきながら、病院では未だに母親本人が眠り続けていた事が分かり、もう父親の事は信用できないと思ってしまいました。
しかも、父親は精神科の医師であり、催眠術によって患者の悩みを解決していたので「お父さんであれば、患者を騙して、家族になりすませる事は十分に可能」と思ってしまった訳ですね。