桜井ふみ子(浜美枝)がキングコングに殺されない理由!映画『キングコング対ゴジラ』

映画『キングコング対ゴジラ』では、桜井ふみ子(浜美枝)が、キングコングに握りしめられても、なぜか殺されないので、その理由について紹介します。

映画『キングコング対ゴジラ』のキャスト

日本の怪獣映画『キングコング対ゴジラ』は、1962年8月11日に公開されました。

監督&脚本&制作

登場人物&俳優

  • 桜井修(演:高島忠夫TTVのカメラマンで、ファロ島へ向かう
  • 桜井ふみ子(演:浜美枝)桜井修の妹
  • 藤田 一雄(演:佐原健二)桜井ふみ子の恋人
  • 古江金三郎(演:藤木悠)桜井修と共に、ファロ島へ向かう
  • 多湖部長(演:有島一郎)パシフィック製薬の宣伝部長
  • 重沢博士(演:平田昭彦)生物工学博士で、ゴジラの日本上陸を予言
  • たみ江(演:若林映子)桜井たちと同じ団地に住む女性
  • 大貫博士(演:松本染升)100万ボルトの作戦を提案する博士
  • 大林(演:堺左千夫)パシフィック製薬の宣伝部員
  • 牧岡博士(演:松村達雄)新薬を開発する博士
  • コンノ(演:大村千吉)ファロ島でガイドと通訳を務めるパプア人
  • チキロ(演:平野治男)大ダコに襲われる少年

映画『キングコング対ゴジラ』のストーリー

テレビ番組『世界驚異シリーズ』では、地球の自転が止まる可能性や、北極の氷が溶けていく事を解説していましたが、スポンサーの多湖部長は「つまらん!」と不満を抱いてしまいます。

そこで、ファロ島で得体の知れないものがいるかもしれないという噂を聞いて、カメラマンの桜井修は古江金三郎と現地へ向かう事にしました。

その頃、ゴジラ北極海の氷を破壊して、出現をしてしまい、マスコミは重沢博士に「ゴジラは日本へやってくるのでしょうか?」

「来るね、必ず日本へ、やって来る……いや、戻って来ると行ったほうが良いかな。動物が持っている帰巣本能。生まれた巣は忘れないという本能」

マスコミは大騒ぎし始めますが、桜井修たちがファロ島で、巨大な怪獣『キングコング』と遭遇していました。

二人は、原住民と協力して、不思議な音楽と歌で、キングコングを眠らせて、日本へ海上輸送しようとしました。

当初は、日本の政府関係者は、キングコングを日本へ近づけないように阻止しようとしますが、ゴジラが日本へ上陸した事により、キングコングゴジラと戦わせようと動き出します。

キングコングは、桜井修の妹の桜井ふみこを手で握って、あわや命が奪われるかと思いましたが、再び不思議な音楽や歌により、眠らせる事に成功して、ゴジラの近くまで輸送を開始。

いよいよ、キングコングゴジラと戦う事になりますが、圧倒的に押されてしまい、尻尾で、何度も『バーン!バーン!バーン!』と叩かれてしまうのです。

はたして、キングコングゴジラを撃退できるのでしょうか?

『桜井ふみ子(浜美枝)がキングコングに殺されない理由』

キングコングは、桜井ふみ子(浜美枝)を手で握りしめたのに、なぜか殺害しようとしなくて、もの珍しそうに眺めてしまいます。

そのため、桜井修たちが音楽や歌を利用して、キング・コングを眠らせる時間を作れました。

なぜ、キングコングが桜井ふみ子を殺害しなかったのかと言えば、もともとキングコングは、ある島で原住民から神として崇められて、女性が生贄として捧げられてきました。

そんなある日、アン・ダロウが生贄として捧げられると、金髪の白人女性を初めて見た事から、その美しさに虜(とりこ)になり、女性を守るようになり、襲いませんでした。

恐らく、今作のキングコングも、初めてみる日本人女性に戸惑い、殺そうとしなかった可能性が高いです。

キングコング対ゴジラ』と他の映画を比較

1962年に『キングコング対ゴジラ』が上映されてから、59年も経ったのちに、ハリウッド映画として『ゴジラ vs コング』が日本で上映されました。

何しろ、59年も経っている上に、豊富な資金力があるハリウッドの世界なので、その迫力やスケールは段違いに『ゴジラ vs コング』のほうが凄いです。

それでも、59年も前に、キングコングゴジラが、すでに戦っているかと思うと、何やら映画のロマンを感じますね。

映画『キングコング対ゴジラ』のまとめ

引用:https://www.amazon.co.jp/

キングコング対ゴジラを見た感想について、詳しく解説します。

映画『キングコング対ゴジラ』のオススメ層

ゴジラキングコングが初めて戦った映画なので、ゴジラファンだけではなく、キングコングファンにも、オススメの映画ですね。

  • ゴジラファン:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
  • キングコングファン:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
  • キッズ:⭐️⭐️⭐️
  • 若年層:⭐️⭐️⭐️
  • 中年層:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
  • シニア層:⭐️⭐️⭐️⭐️

映画『キングコング対ゴジラ』の残念な所

やはり、2021年に上映された映画に比べれば、迫力不足なのは否めませんね。

さらに、キングコングが勢い余って、岩に衝突して、意識が遠のいてしまい、ゴジラから尻尾でバンバンと叩かれてしまった時は『何をしているんだよ、コング?』と思ってしまいました。

そこはやはり、キングコングらしい所を演出したかったのかもしれませんが、少し間抜けな感じがして、残念な所でしたね。

映画『キングコング対ゴジラ』の見所

浜美枝さんや若林映子さんたちを初めて見ましたが、かなり綺麗な方で、令和の時代で見ても、現代時に負けない美しさがあり、凄く良かったですね。

ゴジラキングコングが初めて戦う所は、お互いに一歩もひかず、最終的には五分五分な感じがして、そこはさすが日米を代表する怪獣たちだなと思いました。