AKIRAの映画・ドラマブログ

日本の女優たちを応援するブログです(女優の出演作や豆知識の情報などを投稿しています)


上白石萌歌の演技力は下手なのか上手なのか?作品別に紹介!

上白石萌歌さんは演技力が下手なのか上手なのか?作品別に紹介するので、参考にしてみて下さい。

上白石萌歌の『脳漿炸裂ガール』の演技力は下手?

聖アルテミス女学院で、女子たちが、命がけのサバイバルゲームを行う事になってしまい、クイズを当てなければ、命を落とす危険がありました。

そこで、瀬繹マイカ(演:上白石萌歌)が、仲良しだった思われていた味田レイコ(演:志田友美)を影でひどい事をしていたのが判明してしまいます。

二人は、いがみあってしまいますが、それからも、命がけのサバイバルゲームは行われていくのです。

www.akira-movies-drama.com上白石萌歌さんは、終始、ニコニコしているように見えて、演技力が下手なように見えるかもしれません。

しかし、罪をとぼけようとして、目が泳いだり、余裕をもって人を見下したりする所があり、同じ笑顔にも微妙な差をつけて演技をしていました。

その微妙な演じ分け方ができる事を考えたら、上白石萌歌さんは演技力が下手ではなく、上手だったと言えるでしょう。

上白石萌歌の『アキラとあきら』の演技力は下手か上手か微妙

映画『アキラとあきら』では、階堂彬(演:横浜流星)が銀行員として活躍してましたが、山崎瑛(演:竹内涼真)とは違って、人情味がなく冷酷に仕事を勧める人物でした。

ところが、同じ一族の人間が、あまりにも甘いやりかたで仕事を進めてしまい、東海郵船がつぶれかかってしまいます。

同じ銀行員の水島カンナ(演:上白石萌歌)が、その事に気づき、ライバル関係だった階堂彬と山崎瑛たちが、東海郵船を救うために立ち上がるのです!

www.akira-movies-drama.com上白石萌歌さんは、凄く重要な役柄でしたが、残念ながら、演じ分け方があまり見られなかったですし、あまり深刻な感じが伝わってきませんでした。

それは、階堂彬ほど当事者ではない所を見せたかったのかもしれませんが、見る人によては演技力が下手なように感じたかもしれませんね。

上白石萌歌の『アウトサイダー』の演技力は上手?

引用:https://www.tv-asahi.co.jp/outsider/

ドラマ『アウトサイダー』では、マル暴の刑事だった架川英児(演:西島秀俊)が、桜町中央署に左遷させられます。

その警察署には、蓮見光輔(演:濱田岳)がエース刑事として活躍していましたが、実は父親の冤罪を晴らすために、刑事として、なりすましていたのです。

水木直央(演:上白石萌歌)は、そんな複雑な刑事たちとコンビを組んで、難事件を次々に解決していきます。

www.akira-movies-drama.com上白石萌歌さんは、他の映画やドラマでは見られないほど、コミカルな演技を見せてくれて、今までにない上白石萌歌さんを見せています。

このドラマで、演技の幅を広げているので、今までにない上白石萌歌さんを見たい方には、この作品はオススメですね。