引用:https://artexhibition.jp/topics/news/20231124-AEJ1713544/
大河ドラマ『光る君へ 第40話』では、三条天皇が即位しますが、のちに藤原道長を激怒させる事件がおきます。
それでは、三条天皇は、藤原道長に何をしたのか?詳しく紹介するので参考にしてみて下さい。
大河ドラマ『光る君へ 第40話』のキャスト
光る君へ 第話は、2024年1月7日から放送開始されました。
脚本&演出
登場人物&俳優
紫式部の一族や身近な者たち
- 紫式部-まひろ(演:吉高由里子)藤式部と呼ばれる歌人
- 藤原惟規(演:高杉真宙)紫式部の弟
- まひろ(演:落井実結子)のちの紫式部
- 藤原賢子(演:永井花奈)まひろの娘
- あさ(演:平山咲彩)藤原賢子の乳母
- さわ(演:野村麻純)まひろを慕っている女性
- 藤原為時(演:岸谷五朗)紫式部の父
- ちやは(演:国仲涼子)紫式部の母
- 太郎(演:湯田幸希)まひろの弟
- はる(演:島田桃依)まひろの従者
- 熊丸(演:志村光貴)まひろ家の下男
- 藤原宣孝(演:佐々木蔵之介)紫式部の夫
- 乙丸(演:矢部太郎)紫式部の従者
- いと(演:信川清順)惟規の乳母
藤原家
- 三郎(演:木村皐誠)のちの藤原道長
- 藤原道長(演:柄本佑)平安時代に栄華を極める人物
- 源倫子(演:黒木華)宇多天皇の曽孫で、藤原道長の嫡妻
- 藤原頼通(演:大野遥斗)藤原道長と源倫子の嫡男
- 源明子(演:瀧内公美)皇子・源高明の娘で明子女王と称される人物
- 源俊賢(演:本田大輔)源明子の兄
- 藤原兼家(演:段田安則)藤原道長の父
- 時姫(演:三石琴乃)藤原兼家の正室
- 藤原頼忠(演:橋爪淳)関白
- 藤原詮子(演:吉田羊)藤原道長の姉
- 藤原道隆(演:井浦新)藤原道長の兄で、藤原兼家の長男
- 藤原伊周(演:三浦翔平)藤原道隆の嫡男
- 藤原道兼(演:玉置玲央)藤原兼家の次男で、まひろを殺害した人物
- 藤原寧子(演:財前直見)藤原兼家の妾で、藤原道綱の母
- 藤原道綱(演:上地雄輔)藤原道長の兄で、藤原道長の異母兄
- 高階貴子(演:板谷由夏)藤原道兼の妻
- 藤原隆家(演:竜星涼)藤原道隆の四男
- 藤原定子(演:高畑充希)藤原道隆の娘
朝廷
- 一条天皇(演:塩野瑛久)一族や貴族たちの関係に頭を悩ます帝
- 藤原彰子(演:見上愛)藤原道長の娘にして、一条天皇の妃
- 藤原妍子(演:倉沢杏菜)藤原道長の第四子で、居貞親王に嫁ぐ
- 居貞親王(演:木村達成)のちの三条天皇
- 藤原定子(演:高畑充希)一条天皇に愛された皇后
- 敦康親王(演:渡邉櫂)一条天皇と定子の第一皇子
- 敦成親王(演:不明)一条天皇と彰子の皇子
- 円融天皇(演:坂東巳之助)64代天皇
- 懐仁親王-東宮(演:石塚陸翔)藤原詮子の息子、のちの66代一条天皇
- 花山天皇(演:本郷奏多)少し奇抜な行動が多い皇族
- 安倍晴明(演:ユースケ・サンタマリア)陰陽師
- 藤原斉信(演:金田哲)一条朝の四納言
- 藤原公任(演:町田啓太)一条朝の四納言
- 藤原実資(演:秋山竜次)藤原道長の先輩
- 藤原行成(演:渡辺大知)藤原道長と一条天皇の狭間で苦しむ人物
- あかね(演:泉里香)和泉式部日記の作者
彰子の女房
- 赤染衛門(凰稀かなめ)以前より、藤原彰子に仕える人物
- 宮の宣旨(演:小林きな子)彰子の女房の一人で、体格の良い女性
- 大納言の君(演:真下玲奈)彰子の女房の一人
- 小少将の君(演:福井夏)彰子の女房の一人
- 宰相の君(演:瀬戸さおり)彰子の女房の一人
- 馬中将の君(演:羽惟)彰子の女房の一人
- 左衛門の内侍(演:菅野莉央)彰子の女房の一人
越前国の人々
- 周明(演:松下洸平)宋人
- 源光雅(演:玉置孝匡)藤原為時に賄賂を出そうとする人物
- 朱仁聡(演:浩歌)日本の朝廷を重んじる宋人
- 三国若麻呂(演:安井順平)宋人を紹介する温厚な人物
- 大野国勝(演:徳井優)朱仁聡を捕らえるように命じる役人
その他
大河ドラマ『光る君へ 第40話』のストーリー
引用:https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/episode/te/ZG9QZGPYLR/
一条天皇は、藤原彰子に、民を想う気持ちを打ち明けていたら、いきなり苦しみ出してしまいます。
「帝、大丈夫でございますか」「大事ない。いつものことだ」
藤原道長は、一条天皇の先が長くない事を悟り、譲位の準備をするべきか?公卿たちに伝えます。
藤原実資は「まだ帝はお若い!」と叫び『今から、譲位の準備など、とんでもない話だ』と考えて、憤ってしまいます。
それでも、以前から藤原道長と親交があった公卿たちは次々に「左大臣の仰せのままに」と答えていきました。
しかし、藤原行成は一条天皇と藤原道長のどちらにも悪い顔をできず、何も答える事ができませんでした。
藤原道長は一部の公卿たちだけを集めて、次の東宮はどちらを推すのかという話になり、藤原行成だけが敦康を推しました。
それ以外の公卿は、後見人が藤原隆家を問題視して、敦成を推してしまうのです。
一条天皇は、ついに譲位する事を決断すると、居貞親王は藤原道長に「わたしは明日でもいいぞ?」といつでも帝になれる事を伝えます。
「さすがに、それは無理か?」「もうしばらくにございます」
藤原行成は、一条天皇から「次の東宮は敦康にする事を道長に伝えてくれ」と頼み込みますが「左大臣は承服いたしません」と進言してしまいます。
一条天皇は「……分かった」と落胆しますが、藤原彰子は激怒して、父である藤原道長に「信じられません!」と抗議してしまうのです。
藤原彰子は、血がつながらないとは言え、敦康を大事に考えていたので「帝に考えを変えてもらいます」と言って立ち去ろうとします。
しかし、藤原道長は藤原彰子の手をつかんで「政治を行うのは私でございます。中宮ではございませぬ」と睨みつけます。
藤原道長は立ち去っていくと、藤原彰子は嘆き悲しんでしまい、藤式部は側によりそう事しかできなかったのです。
『三条天皇が藤原道長を怒らせて自滅する理由』
三条天皇が即位して、藤原妍子が中宮となりますが、長年の妻である娍子を皇后とし、二后並立状態になってしまいます。
藤原妍子との間には、娘しか生まれなかったので、藤原道長にとっては、三条天皇は利用価値が一切なくなります。
そこで、藤原道長は、三条天皇の視力が衰えている事を理由に、さかんに譲位をせまり、ついに敦成親王が後一条天皇となる訳です。
おそらく、このドラマでは藤原道長に対抗する意味を込めて、二后並立状態にしてしまい、藤原道長に排除される流れになるのでしょう。
大河ドラマ『光る君へ 第40話』の見所とまとめ
第40話では、一条天皇は在位こそ長かったものの、つねに藤原家の干渉を受けて、何も好きな事ができませんでした。
藤原道長の娘は、一条天皇のために尽くそうとしましたが、父はそれを許さなかった訳ですね。