ドラマ『監察医 朝顔2025スペシャル』では、桑原朝顔が、亡くなった母親と会話していました。
なぜ、桑原朝顔は母親と会話できていたのか?その理由について、詳しく紹介しましょう。
- ドラマ『監察医 朝顔2025スペシャル』のキャスト
- ドラマ『監察医 朝顔2025スペシャル』のストーリー
- 『桑原朝顔が母親と会話できていた理由』
- ドラマ『監察医 朝顔2025スペシャル』の見所とまとめ
ドラマ『監察医 朝顔2025スペシャル』のキャスト
監察医 朝顔2025スペシャルは、2025年1月3日に放送されました。
脚本&演出&原作
登場人物&俳優
- 桑原朝顔(演:上野樹里)母親を亡くしてしまった監察医
- 万木平(演:時任三郎)桑原朝顔の父親
- 桑原真也(演:風間俊介)桑原朝顔の夫
- 桑原つぐみ(演:加藤柚凪)桑原朝顔と真也の娘
- 桑原里美(演:中村千歳)桑原つぐみの妹
- 安岡光子(演:志田未来)法医学研究員
- 高橋涼介(演:中尾明慶)臨床検査技師
- 山倉伸彦(演:戸次重幸)野毛山署強行犯係の係長
- 愛川江梨花(演:坂ノ上茜)野毛山署強行犯係の刑事
- 桑原忍(演:ともさかりえ)桑原真也の姉
- 鈴井賢介(演:速水もこみち)野毛山署交通事故捜査係の刑事
- 岸川聡(演:佐藤遙灯)桑原つぐみの友達
- 岸川由美子(演:中島亜梨沙)交通事故で亡くなった女性
- 古井正彦(演:宗政心士)交通事故で亡くなった老人
- 古井典子(演:吉田幸矢)古井正彦の妻
- 古井秀子(演:田村たがめ)古井正彦の娘
ドラマ『監察医 朝顔2025スペシャル』のストーリー
桑原朝顔は、つぐみから「ダイエットしたいから」と言われますが「今はしっかり食べて成長する時なの」と、さとしてあげます。
あまりにも強情だったので「ナカムラ君が気になるの?」と言ってしまい、真也は「え?ナカムラくんって誰」と焦ります。
つぐみは、構う事なく学校へ登校しようとすると、父親がついてきて「ナカムラ君に見られるのは嫌?」と聞かれるので、苛立ってしまいます。
「パパのそういう所、嫌い」「パパ……悲しい」
親娘の間で、そんな話をしている間に、朝顔は水死体が発見された事を知って、現場へかけつけます。
遺体の指は皮膚が剥がれていて、簡単には指紋が見つからなくて、桑原忍は愕然としてしまいました。
それでも、監察医たちが調べていったら、足を骨折していて、中年である事が判明します。
さらに、新たな遺体が出てしまい、刑事たちが調べると、二体連続で、自殺の可能性が高い事が判明します。
ところが、一体目は外で、二体目は室内で発見されたにも関わらず、二体ともマーガレットの種子が付いていたのです。
やがて、フキハラという年配の男性が、女子学生にマーガレットのタネを渡している事が分かり、自宅へ急行しますが、もぬけの空でした。
ところが、フキハラから映像が届き、ある男性を人質にとり「行方不明になった自分の娘を探して下さい」と脅迫してきたのです!
『桑原朝顔が母親と会話できていた理由』
桑原朝顔が母親と会話できていた時は、緑が多くあり、虫の声も聞こえていたので、真夏の季節でしょう。
つまり、お盆の時期になっていた可能性が高いので、それで亡くなった母と会話できていた可能性が高いです。
以前から、お盆の時期は先祖の霊が帰ってくると信じられていて、実際にお盆休みの時に、心霊体験する方は多くいます。
そのような事から、桑原朝顔は母親の声が聞こえてきて、会話できたと考えられます。
ドラマ『監察医 朝顔2025スペシャル』の見所とまとめ
監察医 朝顔2025スペシャルでは、地震のシーンが出てしまいましたが、放送したのが1月3日なので、微妙な所ですね。
元旦に地震を経験した石川県民の方が見たら、複雑な感情を抱いてしまう所かもしれません。
しかし、元々は東日本大震災が大きく関わっているドラマであり、いつまでも地震を放送しないのも問題ですし、仕方のない演出でしょう。