引用:https://www.nhk.jp/p/ranman/ts/G5PRV72JMR/blog/bl/pkLm3a5nL6/
朝ドラ『らんまん 第117話』では、南方熊楠が郵便物を槙野万太郎に送りますが、偉そうな事が書かれてあり、山元虎鉄は嫌悪感を抱いてしまいます。
実は、南方熊楠は、明治政府に逆らった人物だったので、詳しく紹介しましょう。
朝ドラ『らんまん』のキャスト
らんまんは、2023年4月3日から放送開始されました。
監修&演出
- 監修:田中伸幸
- 演出:渡邊良雄&津田温子&深川貴志
登場人物&俳優
- 槙野寿恵子(演:浜辺美波)牧野寿衛子がモデルとなる人物
- 槙野万太郎-青年時(演:神木隆之介)植物学の研究者
- 槙野万太郎-幼少時(演:森優理斗)高知の裕福な酒造業の跡取り息子
- 槙野万太郎-少年時(演:小林優仁)9〜12歳の頃の槙野万太郎
- 槙野ヒサ(演:広末涼子)槙野万太郎の母
- 槙野綾-青年時(演:佐久間由衣)槙野万太郎の姉
- 槙野綾-幼少期(演:太田結乃)弟を優しく見守る少女
- 槙野タキ(演:松坂慶子)槙野万太郎の祖母
- 西村まつ(演:牧瀬里穂)西村寿恵子の母親で、白梅堂を経営する人物
- 井上竹雄-青年時(演:志尊淳)酒蔵『峰屋』の番頭の息子
- 井上竹雄-称念寺(演:井上涼太)槙野万太郎の世話を命じられる少年
- 豊治(演:菅原大吉)峰屋の分家で、以前まで嫌味の多かった人物
- 伸治(演:坂口涼太郎)豊治の息子
- 天狗-坂本龍馬(演:ディーン・フジオカ)神社で槙野万太郎と出会う
- 池田蘭光(演:寺脇康文)名教館の学頭
- 堀田寛太(演:新名基浩)槙野万太郎の幼馴染
- 幸吉(演:笠松将)峰屋で働く青年
- 野田基善(演:田辺誠一)槙野万太郎が憧れる植物学者
- 槙野万太郎が憧れる植物学者
- 楠野喜江(演:島崎和歌子)自由民権運動を応援する女性
- 早川逸馬(演:宮野真守)自由民権運動家
- 中濱万次郎(演:宇崎竜童)ジョン万次郎とも呼ばれる男
- 市蔵(演:小松利昌)峰屋の番頭で、竹雄の父親
- 広瀬佑一郎(演:中村蒼)槙野万太郎の元学友
- 倉木隼人(演:大東駿介)トランクを狙おうとして、槙野万太郎と知り合う
- 倉木えい(演:成海璃子)質屋で槙野万太郎と出会う女性
- 堀井丈之助(演:山脇辰哉)小説に熱を入れる落第生
- 江口りん(演:安藤玉恵)十徳長屋の差配人
- 牛久亭九兵衛(演:住田隆)十徳長屋の住人で、噺家
- 宇佐見ゆう(演:山谷花純)十徳長屋の住民で、小料理屋の女中
- 堀井丈之助(演:山脇辰哉)十徳長屋の住人で、東京大学の落第生
- 及川福治(演:池田鉄洋)十徳長屋の住人で、魚の干物売り
- 及川小春(演:山本花帆)及川福治の娘
- 西村まつ(演:牧瀬里穂)西村寿恵子の母親で、白梅堂を営んでいる人物
- 笠崎みえ(演:宮澤エマ)西村寿恵子の叔母
- 阿部文太(演:池内万作)白梅堂の菓子職人
- 田邊彰久(演:要潤)東京大学の植物学の初代教授
- 徳永政市(演:田中哲司)東京大学植物学教室の助教授
- 大窪昭三郎(演:今野浩喜)徳永政市に媚びへつらう講師
- 細田晃助(演:渋谷謙人)植物学の学生で、髪が少しパーマ
- 波多野泰久(演:前原滉)植物学の学生で、丸メガネをかけた生徒
- 藤丸次郎(演:前原瑞樹)植物学の学生で、少しぽっちゃりした生徒
- 野宮朔太郎(演:亀田佳明)大学で、そっけない態度を取る男子
- クララ・ローレンス(演:アナンダ・ジェイコブス)音楽・ダンスの講師
- 高藤雅修(演:伊礼彼方)元薩摩藩士の実業家
- 大畑義平(演:奥田瑛二)大畑印刷所の工場主
- 大畑イチ(演:鶴田真由)大畑義平の妻
- 大畑佳代(演:田村芽実)大畑夫婦の娘
- 岩下定春(演:河井克夫)大畑印刷所の絵師
- 聡子(演:中田青渚)田邊彰久教授の妻
- 伊藤孝光(演:落合モトキ)シーボルトの助手の家族
- 美作(演:山本浩司)動物学の教授
- 山元虎鉄(演:寺田心)槙野万太郎に道案内する少年
- 磯部(演:六平直政)借金取り
- 森有礼(演:橋本さとし)初代文部大臣にして、田邊彰久の恩人
- 岩崎弥之助(演:皆川猿時)三菱の実業家
- 恩田(演:近藤公園)陸軍の大佐
- 陳志明(演:朝井大智)台湾の案内人
- 荒谷佐太郎(演:芹澤興人)道玄坂で酔いつぶれていた男性
- 山元虎鉄(演:濱田龍臣)槙野万太郎の助手
- 相島圭一(演:森岡龍)寿恵子の店にやってくる客
- 小林一三(演:海宝直人)寿恵子の店にやってくるヒゲを生やした男
- 槙野千歳(演:遠藤さくら)槙野万太郎と寿恵子の次女
- 槙野百喜(演:松岡広大)槙野万太郎と寿恵子の長男
- 槙野大喜(演:服部仁信)槙野万太郎と寿恵子の二男
- 槙野千鶴(演:本田望結)槙野万太郎と寿恵子の末娘
朝ドラ『らんまん 第117話』のストーリー
綾の屋台で、波多野泰久は蕎麦を食べに来ていると、そこに槙野万太郎や藤丸次郎が笑顔でやってきました。
そこで、藤丸次郎は「誰か、俺の事を悪く言っている人はいた?」と気にしてしまいますが、波多野泰久から「いない。いたとしても、僕がそんな事を言わせない」
藤丸次郎は「農科大学で研究していて、ようやく日本の清酒を作る際に必要なものとして『清酒酵母』がある事が分かりました」と打ち明けます。
槙野万太郎は「今までは、それがあったために、蔵で酒が作れていたのじゃろう。これからは、女子が入ってはいけないとか言わせん」と過去を振り返るように、声をしぼりだしました。
姉の綾も、その気持ちは同じであり、涙ぐみながら「藤丸さん、ありがとうございます」と俺を言って、多くの者たちが満足感にひたりました。
槙野万太郎は、家に戻ると、助手の山元虎鉄から「先生、手紙が届いております」と教えられるので「手紙?」と戸惑いながらも、郵便物を確かめようとします。
ある植物が新種かもしれないという事だったので、山元虎鉄から「先生、これは新種でしょうか?」と恐る恐る聞くと「これは……新種…ではない」
山元虎鉄は、ガックリとうなだれますが、文面には偉そうな態度がありありと出ていて「この人はちょっと、この態度は」と嫌悪感を示してしまいます。
槙野万太郎は、鼻で笑いながら「まぁ、新種ではないと、送り返すつもりじゃけど」と言いますが、ある植物に目をとめて「この子は?」とくぎづけになってしまうのです。
『南方熊楠は明治政府に逆らう男だった』
南方熊楠は、イギリスに渡り、勉強をしたほどの大学者であり、生物学者としては粘菌を研究していた事で知られています。
しかも、博物学・民俗学・人類学・植物学・生態学など多岐にわたって、学んでいて、偉そうな態度は取りながらも、学者としては、やはり優秀な人物だったのです。
そんな南方熊楠が、明治政府に逆らってしまったのは、当時『神社合祀』が進められていたからです。
これは、複数の神社の祭神を一つの神社に合祀させるものであり、簡単に言うと、神社の数を減らそうとしていました。
当時は、神社と寺を明確に分けようとして、廃仏毀釈(仏教に対する排斥運動)も起こっていて、日本の文化を揺るがす事が続いていました。
南方熊楠が明治政府に従えなかったのは、日本文化をないがしろにして、神社を軽んじているように感じたからでしょう。
朝ドラ『らんまん 第117話』の見所とまとめ
第117話では、南方熊楠が登場しましたが、時がだいぶ流れていたので、槙野万太郎や多くの登場人物が白髪混じりんあっていて、驚きました。
しかし、顔は若いので、かなりの違和感があったので、メイクで、もう少し老けさせる事はできなかったのだろうかと思ってしまいましたね。