米田聖人と米田永吉の仲が悪くなった理由は過去の出来事に関係あり!朝ドラ『おむすび』

引用:https://www.amazon.co.jp/

朝ドラ『おむすび』では、米田聖人と米田永吉たちは事あるごとに喧嘩してしまうほど、仲が悪いです。

実は、米田聖人と米田永吉は、過去のある出来事で仲が悪くなったので、詳しく紹介しましょう。

朝ドラ『おむすび』のキャスト

朝ドラ『おむすび』は、2024年9月30日から放送開始されました。登場する人物や、俳優たちは以下の通りです。

米田一家

  • 米田結(演:橋本環奈)栄養士を進む人物
  • 米田歩(演:仲里依紗)米田結の姉
  • 米田聖人(演:北村有起哉)米田結の父で、農業に励む人物
  • 米田愛子(演:麻生久美子)米田結の母
  • 米田佳代(演:宮崎美子)米田結の祖母
  • 米田永吉(演:松平健)米田結の祖父

米田結の福岡西高校の同級生たち

  • 四ツ木翔也(演:佐野勇斗)高校球児
  • 古賀陽太(演:菅生新樹)米田結の幼馴染で、高校球児
  • 風見亮介(演:松本怜生)書道部の先輩
  • 宮崎恵美(演:中村守里)米田結の最初のクラスメート

博多のギャルたち

  • 真島瑠梨-ルーリー(演:みりちゃむ)博多ギャル連合の現在の総代表
  • 佐藤珠子-タマッチ(演:谷藤海咲)一本筋な性格
  • 田中鈴音-スズリン(演:岡本夏美)手先が器用なギャル
  • 柚木理沙-リサポン(演:田村芽実)米田結のクラスメイト
  • 大河内明日香(演:寺本莉緒)ギャル

福岡県神戸市の人々

  • 渡辺孝雄(演:緒形直人)さくら通り商店街の靴店店主
  • 佐久間美佐江(演:キムラ緑子)さくら通り商店街で夫婦で総菜屋を営業
  • 佐久間菜摘(演:田畑志真)美佐江の娘で、結の幼なじみ
  • 若林建夫(演:新納慎也)神戸市役所の職員
  • 高橋要蔵(演:内場勝則)高橋テーラーの店主
  • 大崎彰(演:内海崇)宝井小学校の教師
  • 福田康彦(演:岡嶋秀昭)福田整体医院の院長
  • 相原三花-チャンミカ(演:松井玲奈)古着店『ガーリーズ』の店主

福岡県糸島市の人々

  • ひみこ(演:池畑慎之介)スナックひみこの店主
  • 佐々木佑馬(演:一ノ瀬ワタル)歩の付き人
  • 松原保(演:長谷川忍)糸島東高校の教師で、結の高校の担任
  • 五十嵐郁美(演:若月佑美)糸島東高校の書道部の顧問
  • 川合紗香(演:兒玉遥)警察官
  • 草野誠也(演:原口あきまさ)糸島の陶器店の店主
  • 古賀武志(演:ゴリけん)漁師で、陽太の父
  • 大村伸介(演:斉藤優)糸島の薬店の店主
  • 井出康平(演:須田邦裕)イチゴ農家
  • 飯塚恭介(演:BUTCH)カフェバー『HeavenGod』の店長
  • イベント司会者(演:田中健二)大規模フェスティバルの司会者

神戸栄養専門学校

  • 矢吹沙智(演:山本舞香)高校時代は有名な陸上選手
  • 湯上佳純(演:平祐奈)開業医の娘
  • 森川学(演:小手伸也)不動産会社の元営業マン
  • 桜庭真知子(演:相武紗季)結たちの担任教師
  • 石渡常次(演:水間ロン)調理実習担当講師

米田聖人と米田永吉の仲が悪くなった理由は学費

“朝ドラおむすびの画像1”/

引用:連続テレビ小説 おむすび Part1・NHKドラマ・ガイド(24ページ)

米田佳代は、息子・聖人のためにと思って、大学の学費を貯めていました。

ところが、米田永吉は、その学費を使い切ってしまって、これが聖人の知る事となり、二人は抜き差しならぬ対立関係に及んでしまいます。

まさに、典型的なダメ親父のケースであり、米田聖人が米田永吉を恨むのも当然と言えるでしょう。

しかも、米田永吉は家から出ていって、家族を置いてけぼりにした事もあったので、これも聖人が許せない理由の一つとなりました。

日本は奨学金制度というものがありますが、これは頭の良い子供が学費を免除できる制度ではなく、少ない学費ローンを利用できるだけです。

そのため、学費を使い込まれてしまったは、若い時の聖人には、どうする事もできなかった訳です。

米田聖人と米田永吉の考えが違うのも仲が悪い理由

“朝ドラおむすびの画像2”/

引用:連続テレビ小説 おむすび Part1・NHKドラマ・ガイド(28ページ)

米田聖人と米田永吉たちは考えが根本的に違う所もあり、これが二人の仲が悪い理由です。

実は、米田聖人は阪神大震災の時に、神戸に住んでいた事があり、周りの人々を助けるために奔走しました。

そのあとに、娘の歩がギャルになってしまったので『俺が家族を後回しにしたから、長女がグレてしまった』と後悔していたのです。

そのため、結だけはぐれないように気をつけていたのに、米田永吉は結もギャルにならないのか?ワクワクしている所がありました。

米田聖人にとっては、このような所も嫌いになってしまう理由であり、野菜の価値観も違いました。

ある時、売れるような野菜が何もなかった時に、米田聖人はタダで配ろうとします。

しかし、米田永吉は「やはり、お前は本物の農家じゃなか」と言って、ことば巧みに宣伝して野菜を売り切ったのです。

このように、家族に対する価値観から、野菜の売り方まで違うので、二人の仲が悪くなるも仕方ありません。

米田聖人と米田永吉の仲が悪くなった理由のまとめ

米田聖人と米田永吉は、第1話から、凄く仲が悪かったので『なぜ、ここまで仲が悪いのだろうか?』と疑問を感じた方は多いでしょう。

実は、学費を使い込まれた事があったので、これが米田聖人の怒りを買ってしまい、二人は事あるごとに喧嘩をしてしまいます。

この朝ドラでは、栄養士の素晴らしさや、ギャルの生き方などにスポットライトを当てていますが、阪神大震災も大きなキーワードになります。

今後は、阪神大震災の話が、どのようにして出てくるのか?注目したいですね。