ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて 第2話』では、大牙涼(演:志尊淳)が奇策に打って出ますが、その方法を応用すればブログ月収も大幅アップできる可能性があるので詳しく紹介しましょう。
- ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて 第2話』のキャスト
- ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて 第2話』のストーリー
- 『大牙涼(演:志尊淳)の奇策でブログ月収も大幅アップ』
- 『アラスカで冷蔵庫がバカ売れ』
- 『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』を見られる動画配信
- ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて 第2話』のまとめ
ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて 第2話』のキャスト
ムチャブリ! わたしが社長になるなんては、日本テレビで2022年1月12日から放送開始されました。
脚本&演出
脚本:渡邉真子
演出:猪股隆一&狩山俊輔
登場人物
ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』に登場する人物や、俳優たちは以下の通りです。
株式会社リレーション・ゲート
- 浅海寛人(演:松田翔太)リレーション・ゲートの社長でムチャブリの多い
株式会社リレーション・フーズ
- 高梨雛子(演:高畑充希)社長にこきつかわれる元秘書
- 大牙涼(演:志尊淳)高梨雛子の部下になってしまう男性社員
- 宮内剛(演:荒川良々)リレーション・フーズの総務
- 深山和湖(演:山田真歩)リレーション・フーズの経理
- 田辺和真(演:忍成修吾)リレーション・フーズの営業
株式会社リレーション・ゲート
- 葛原啓次郎(演:坪倉由幸)浅海寛人の担当秘書
- 水科柚(演:片山友希)総務部秘書課に所属する社員
セゾンヌヴェル
野上フーズホールディングス
- 野上豪(演:笠松将)企画戦略部の部長
その他の人々
ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて 第2話』のストーリー
マスコミは、6名の若手社長にインタビューをしていき、社長たちは海外労働者の話まで飛び込んでいき、有意義な話が展開していきました。しかし、高梨雛子は「はい、がんばります・よろしくお願いします」しか喋れず、大恥をかいてしまったのです!
浅海寛人社長からは「社長というのは顔を売る事が大事だから」と励まされますが、部下の大牙涼から『ふっ』と笑われてしまい「今、笑ったよね」「笑っていませんよ」「いや、笑ったよ」「被害妄想ですよ」と不毛な言い合いをしてしまいます。
そんな状況で、いよいよ、お店のオープン日が迫っていましたが、何も良いアイディアが浮かばず、背に腹は変えられず、嫌っている部下の大牙涼に丸投げしてしまうのです。
大牙涼は「俺に決めて欲しいって事ですか?それじゃ、俺の決めた事に口を出さないで下さいね」。その言葉に腹立たしくも、うなずくしかありませんでした。
準備は順調に進んでオープンとなりましたが、同じオープン日に、近くで野上フーズホールディングスもお店をオープンしていたのです。向こうのお店はオープン記念に全品を半額という奇策に売って出て、初日から大きな差をつけられてしまいます。
多くのお客が野上フーズホールディングスのお店に流れる中で、セゾンヌヴェルにはお客がほとんど入らず、子供づれのお客は「美味しかったんですけど、子供がいると、こういうお店にはなかなか来れなくて」。
必死にチラシを配っても、お客が入らない中で、はたして勝機はあるのでしょうか?
『大牙涼(演:志尊淳)の奇策でブログ月収も大幅アップ』
大牙涼(演:志尊淳)は、子供づれのお客が喜んでいた事を知ったら『思い切って、ターゲット層を変えて、子供づれのお客を取り込むべきだ』と考えます。
ファミリーデーを設けて、3つの戦略を打ち立てました。
- 10歳以下の子供には『フレンチプレート』を無雨量で提供
- 子供に楽しんでもらえるような飾り付けをして、他店と差別化
- 子供が退屈しないようにキッズスペースを用意
平日より土日のほうが、お客が少なかったので、土日にファミリーデーを設けて、大きな問題点を克服しました。
その狙いは的中して、多くのファミリー層が土日に来店して、そのお客が平日には同僚や知り合いと一緒に来店するようになったのです。
ここからが本題ですが、それではなぜ、この方法でブログ月収をアップできるのか?それは『ターゲット層を変えて成功』するからです。
大牙涼のアイディアが功を奏したのは、ターゲット層を20代〜30代にしていたのをファミリー層に変えた事です。
競合サイトが多い場合には、あえてターゲット層を変えて、別の入り口から戦う事が、ブログでも重要になります。
例えば、私のブログであれば映画・ドラマを紹介していますが、この世界はライバルが多いです。そこで、映画やドラマを観に来る人をターゲット層にはしないで、映画やドラマにあまり興味を持っていない方にも、宣伝するという方法が有効です。
『アラスカで冷蔵庫がバカ売れ』
ターゲット層を変えると言っても、思いつかないという方もいると思うので、一つの例をあげてみましょう。
極寒のアラスカで冷蔵庫を売ったら、売れると思いますか?ほぼ全ての方が『あんな寒い所では、冷蔵庫なんて利用する必要がないから、売れる訳がない』とサジを投げてしまうハズです。
しかし、ある人物が『これに食べ物を入れておくと凍りません』と宣伝したら、極寒のアラスカでバカ売れしました。
思い切って、ターゲット層を変える事により、収益をあげる事は可能なので、ブログの収益が少ない時は違う切り口から宣伝して、他のターゲット層にする事によって収益をあげる事は十分に可能です。
『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』を見られる動画配信
動画配信『Hulu』に入会したら、ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて 第1〜話』を見られます。
月額料金は税込1,026円ですが、初入会の方であれば2週間は無料で見られます。
ただし、本ページの情報は2022年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて 第2話』のまとめ
今まで、社長を見下していた大牙涼(演:志尊淳)の態度がハナにつきましたが、チラシに地図が書かれていなかった事を見落としてしまい、少し落ち込んでしまいました。
しかし、これが逆に高梨雛子社長と団結できるきっかけになり良かったですね。
ターゲット層を変える事は、私がブログの収益をあげるためにコピーライティングを学んでいたら、アラスカの冷蔵庫売りと共通している事だったので『やっぱりターゲット層を変える事は大事だよなぁ』としみじみと思いました。