徳川家斉の父は家治ではない!ドラマ『大奥(2024年版)第11話(最終話)』

ドラマ『大奥(2024年版)第11話(最終話)』では、徳川家斉の父は家治のように描かれていましたが、史実では違います。

そこで、徳川家斉の父は、本当は誰なのか?詳しく紹介しています。

ドラマ『大奥(2024年版)第11話(最終話)』のキャスト

大奥(2024年)は、から放送開始されました。

脚本&演出

  • 脚本:大北はるか
  • 演出:兼﨑涼介&林徹&二宮崇&柏木宏紀

登場人物&俳優

ドラマ『大奥(2024年版)第11話(最終話)』のストーリー

引用:https://www.fujitv.co.jp/ohoku2024/story/story11.html

江戸の町や城に、火山石が降り注ぎ、大奥の女たちは『この国は、どうなってしまうのじゃ』と、うろたえてしまいました。

このままでは、作物が育たず、飢饉になるのは必定だったので、重病で苦しむ徳川家治、は断腸の思いで、田沼意次を呼び出します。

「田沼、お前に、政(まつりごと)を託そうと思う……勘違いするな。お主を許した訳ではない。ただ、この国を救うためじゃ」

田沼意次は、一心不乱に、飢饉に陥らないように頑張ろうとしますが、その最中、徳川家治は息を引き取りました。

松平定信は、この機を逃さず、松平定信を老中職を解き、その館を取り壊して、自分を松平家に追いやった恨みを晴らします。

そんな時に、御台所が自分を呼んでいると知って、不敵な笑みを浮かべて、謁見する事になりました。

しかし、御台所は、松平定信のさしがねで、将軍の子供が殺害された事を知っていて「そなたには、いずれ天罰が降ろうぞ!」と叱責します。

江戸城で、火の手があがり、大奥の女たちが「やはり、この城は呪われている」と不安に陥って、大騒ぎしてしまいました。

御台所は自暴自棄になり、逃げようとしないと、お知保は「御台様が逃げないなら、私もここに残ります」と進言します。

江戸城は何とか再建されて、御台所は、大奥を動かして、御三家・御三卿に意見書を出して、松平定信を罷免しました。

やがて、お品の息子が、徳川11代将軍となり、新たな時代の幕があけたのです。

徳川家斉の父は家治ではない』

徳川家治は、子供たちが争いに巻き込まれないように、お品との間にできた子供を御三卿に預けました。

そして、争いが終わった時に、御台所・お知保・お品の3人で息子を育ててもらおうとしました。

やがて、御三卿にあずけられた息子が、養子という形で戻ってきて、徳川家斉となります。

しかし、史実によれば、徳川家斉の父親は、御三卿徳川治済です。

争いを避けるために、御三卿に預けたとしていて、史実を変えていた訳ですね。

ドラマ『大奥(2024年版)第11話(最終話)』の見所とまとめ

引用:https://www.fujitv.co.jp/ohoku2024/

第11話(最終話)では、ついに徳川家治が逝去してしまい、田沼意次が遺命を何とか守ろうとします。

しかし、松平定信の妨害により、その遺命を守る事ができませんでした。

御台所は、ようやく松平定信の野望に気づきますが、江戸城に火の手があがり、地獄絵図と化してしまします。

かなり、衝撃的な終わり方でしたが、最終回にふさわしい終わり方でしたね。