ドラマ『競争の番人 第11話(最終話)』で、北川亜沙子役の若月佑美さんが、結婚したキッカケについて紹介するので、参考にしてみて下さい。
ドラマ『競争の番人 第11話』のキャスト
フジテレビ系のドラマ『競争の番人』は、2022年7月11日から放送開始されました。
脚本&原作
登場人物&俳優
- 小勝負勉(演:坂口健太郎)公取委ダイロクの男性審査官
- 北川亜沙子(演:若月佑美)エースマートで働く女性店員
- 白熊楓(演:杏)犯人を逃してしまいダイロクに左遷される女性
- 大森徹也(演:黒羽麻璃央)白熊楓の恋人
- 桃園千代子(演:小池栄子)ダイロクの主査
- 風見慎一(演:大倉孝二)ダイロクのキャップ
- 六角洸介(演:加藤清史郎)審査官
- 本庄聡子(演:寺島しのぶ)ダイロクを立ち上げた女性
- 藤堂清正(演:小日向文世)国土交通省の事務次官
- 緑川瑛子(演:大西礼芳)小勝負勉の同期
- 田嶋忠信(演:加藤虎ノ介)スーパーの店員たちを人質にする男性
- 紺野守里(演:石川萌香)デジタル解析チームに所属する女性
- 松尾優(迫田孝也)エースマートの店長
- 大谷正和(演:袴田吉彦)エースマートの社長
ドラマ『競争の番人 第11話』のストーリー
北川亜沙子は、エースマートのスーパーで働いていたら、小勝負勉が公正取引委員会の職員とは気づかずに接客していました。
ところが、田嶋忠信が銃を構えて、エースマートに入ってきて、多くの者たちと一緒に人質にされてしまいます。
北川亜沙子は「ケーキ屋の田嶋忠信さんじゃないですか?何でこんな事を?」と驚いてしまいますが「俺は、この店のせいで、ケーキ屋を潰されたんだ」と憤ってしまいます。
実は、エースマートが商品を極端に安く抑えていたせいで、田嶋忠信のケーキ屋が立ち行かなくなってしまったのです。
松尾優店長は「そんなの八つ当たりじゃないですか」と憤ってしまいますが、小勝負勉は「このお店は不正を行っている可能性があります」と言い出してしまいます。
北川亜沙子は『そんなバカな』と驚いてしまいますが、はたして、エースマートは何をしたというのでしょうか?
『北川亜沙子役の若月佑美が結婚したキッカケ』
北川亜沙子役を演じていた若月佑美さんは、乃木坂46の元メンバーでしたが、玉置玲央さんと結婚を発表しました。
玉置玲央さんは『柿喰う客』の舞台に多く出たり、大河ドラマに出演してきたりした実力はの俳優です。
参照元:https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/10/0014905330.shtml
若月佑美さんは、玉置玲央さんと結婚したキッカケは、2018年の舞台『鉄コン筋クリート』で共演した事がキッカケで、それから友人関係として付き合っていくうちに、ついに結婚に至ったようです。
これほど綺麗な女優さんと結婚できるとは羨ましい限りですが、玉置玲央さんも素晴らしい俳優さんなので、お似合いの二人かもしれませんね。
ドラマ『競争の番人』を見られる動画配信
動画配信『FODプレミアム』に入会したら、ドラマ『競争の番人 第1〜11話』を見る事ができます。
月額料金976円(税込)かかりますが、フジテレビの多くのドラマを見る事が可能です。