映画『アクアマン2(失れた王国)』では、オーム・マリウスが兄を攻撃して敗北した事により、幽閉されていました。
実は、オーム・マリウスがネレウス王と共に攻撃できた理由は、自作自演の可能性があるので、詳しく紹介しましょう。
映画『アクアマン2(失われた王国)』のキャスト
アメリカ合衆国のヒーロー映画『アクアマン2(失われた王国)』は、2024年1月12日に公開されました。
監督&脚本
登場人物&俳優
- アーサー・カリー(演:ジェイソン・モモア)アトランティス帝国の国王
- オーム・マリウス(演:パトリック・ウィルソン)アーサーの弟で、父親は違う
- メラ(演:アンバー・ハード)海底国ゼベルの王女
- デイビッド・ケイン(演:ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世)冷酷な海賊
- アトランナ(演:ニコール・キッドマン)アーサーとオームの母親
- ネレウス王(演:ドルフ・ラングレン)海底国ゼベルの王で、メラの父親
- スティーブン・シン(演:ランドール・パーク)アドセンスを信じる博士
- トム・カリー(演:テムエラ・モリソン)アーサーの父親
- アトラン王(演:ヴィンセント・リーガン)アトランティス帝国の初代王
- ブライン王(演:ジョン・リス=デイヴィス)甲殻類の王
映画『アクアマン2(失われた王国)』のストーリー
アクアマンは、弟のオーム・マリウスと死闘を繰り広げて、なんとか勝てて、平和な日々を過ごしていました。
ところが、自分を父の仇を恨んでいた海賊・デイビッド・ケインが、軍隊を率いて、海底資源を盗み出して、地球の気温を一気にあげようとします。
その狙いは、失われた帝国に君臨していた魔物を復活させて、アクアマンを仕留めるためでした。
アーサー・カリーは『仕方ない』と思って、幽閉していたオーム・マリウスを脱獄させて、対抗しようとします。
いよいよ、二人が海賊と戦う事になりますが、母は二人を抱きしめて、共に手をたずさえるようにさとしました。
はたして、二人が協力すれば、デイビッド・ケインの野望を阻止できるのでしょうか?
オーム・マリウスが兄を攻撃できた理由は自作自演のお陰
前作では、アトランティス帝国で、オーム・マリウスが国王になり、メラが嫁ぐ事が決まっていました。
オーム・マリウスは、地上にいる人間のせいで、海が汚れて海洋生物に危機に陥っていると考えて、地上へ総攻撃しようと考えていたのです。
それについて、ネレウス王は慎重論を唱えていたら、そこに潜水艦が攻撃をしかけてきました。
ここに至って、ネレウス王も地上へ総攻撃する事を承諾しますが、これはきっとオーム・マリウスの自作自演でしょう。
何がなんでも、ネレウス王に承諾してもらおうと思って、海賊たちに「俺がネレウス王と喋っている時に攻撃の振りをしたら、アーサーを始末する事に協力する」と約束していたハズです。
この時は、まだ人類は、アトランティスは伝説の国ぐらいにしか考えていなかったので、ネレウス王たちを攻撃するのは難しかったハズです。
映画『アクアマン2(失われた王国)』のまとめ
アクアマン2では、オーム・マリウスが兄と協力しますが、前作を見ている方にとっては驚きの展開だったハズです。
自分は、今日、アクアマンの続編を映画館で見終わった後に、U-NEXTで前作を見たら『ここまで仲が悪かったのに、よく協力できたな』と驚くばかりでした。
アクアマンシリーズは、人気が高いアクション映画なので、次回作も出るのか?期待したいですね。