『狼の口の中へ』という言葉は意外な者たちの合言葉で始まった!ドラマ『さよならマエストロ 第10話(最終話)』

ドラマ『さよならマエストロ  第10話(最終話)』では、狼の口の中へという言葉で、夏目俊平を奮起させようとします。

実は『狼の口の中へ』という言葉は、意外な者たちの合言葉で始まったので詳しく紹介しましょう。

ドラマ『さよならマエストロ 第10話(最終話)』のキャスト

さよならマエストロ 〜父と私のアパッシオナート〜は、2024年1月14日から放送開始されました。

企画&脚本

登場人物&俳優

さよならマエストロの登場人物や俳優たちは、以下の通りです。

夏目一家
晴見フィルハーモニー
晴見市役所
  • 課長(演:芝大輔)総務課の課長
  • 滝田(演:山本圭祐)文化振興課の課長
  • 白石一生(演:淵上泰史)市長
周辺の人物
  • 谷崎天音(演:當真あみ)自由奔放な女子高生
  • 小村二朗(演:西田敏行)カフェ『うたカフェ二朗』の店主
  • 倉科瑠李(演:新木優子)プロオーケストラのフルート奏者
  • 羽野蓮(演:佐藤緋美チェリスト
  • 鏑木晃一(演:満島真之介)5年前の事件を知っている人物
  • 富子(演:白石加代子)コンサートホール事務局を訪れる女性
  • 近藤洋子(演:LiLiCo)近藤益夫の妻
  • 近藤心(演:おじゃす)益夫と洋子の娘
  • 柳亭小痴楽(演:本人)落語家

ドラマ『さよならマエストロ 第10話(最終話)』のストーリー

引用:https://www.tbs.co.jp/sayonaramaestro_tbs/story/

夏目俊平と響のわだかまりが解けて、二人で一緒に朝食を作っていきますが、それを見た海は衝撃を覚えてしまいます。

『まさか、あの二人が一緒に食事を作る所を見れるなんて』と、そんな事を考えているかのような表情を浮かべてしまいました。

しかし、響は弟が見ている事に気がつくと、いきなり恥ずかしがって、少し意地を張って、憎まれ口を叩いてしまいます。

夏目俊平は、志帆の所を訪れると、そこには大きなキャンバスで、見事な富士の絵が描かれていました。

「どう?」「うん、凄く素敵だよ」「それだけ?」「いや、本当に凄く素敵で」

志帆は『音楽家に言葉を求めた私が、バカだった』と呆れ返ってしまいます。しかし、夏目俊平は、その絵を見て、心を痛めてしまいます。

以前から、妻は絵を描きたかったのに、自分が縛り付けていたと反省して、ついに離婚する事に同意しました。

夏目俊平は妻を連れて行き、響や海たちを前にして「僕たちが離婚したとしても、二人のパパとママに変わりはない」

そこに、鏑木晃一がやってきて「俊平さん、シュナイダー先生が倒れました」と知らせにやってきました。

衝撃的な言葉に『今、ヨーロッパへ行かなければ、二度と先生に会えないかもしれない』と危機感を強めてしまいます。

響は、父にヨーロッパのオケで活躍して欲しいと願いますが、晴海フィルとの絆はどうなってしまうのでしょうか?

狼の口の中へ』という言葉は意外な者たちの合言葉で始まった!

引用:https://www.tbs.co.jp/sayonaramaestro_tbs/story/

狼の口の中へ飛び込め』は、狼の口の中に飛び込むような、危険なことに挑戦するという意味があります。

実は、この言葉が生まれたのは、狩をする人たちが、これから危険な狩をするまえに、合言葉として、この言葉を言うようになりました。

参照元https://aulamagna.exblog.jp/8203944/

当時は、狩をする時に、狼に襲われる事もあり得るので、このような言葉が生まれたのも、不思議ではないですね。

ドラマ『さよならマエストロ 第10話(最終話)の見所とまとめ

引用:https://www.tbs.co.jp/sayonaramaestro_tbs/

第10話(最終話)では、シュナイダーが倒れてしまい、夏目俊平はヨーロッパへ行くべきか悩んでしまいます。

響は、父と仲直りできたので、これで良かったかと思いましたが、今度は晴海フィルよりもヨーロッパを優先して欲しいと願ってしまいます。

晴海フィルのメンバーたちは、夏目俊平にはヨーロッパへ行くべきではないかと思う者もいれば、違う考えを持つ者もいました。

やはり、オケは多くのメンバーが集うので、このような意見のくい違いも起きてしまうのでしょう。