アレクセイの作業が福島(日本)と大きく違う所を解説!映画『チェルノブイリ1986』

映画『チェルノブイリ1986』で、アレクセイの作業が福島(日本)と大きく違っていたので、その違いについて詳しく紹介しています。

映画『チェルノブイリ1986』のキャスト

ロシアの歴史映画『チェルノブイリ1986』は、日本では2022年5月6日に公開されました。

監督&脚本

  • 監督:ダニーラ・コズロフスキー
  • 脚本:アレクセイ・カザコフ&エレナ・イワノワ 

登場人物&俳優

  • アレクセイ(演:ダニーラ・コズロフスキー)原発に突入する消防隊員
  • オリガ(演:オクサナ・アキンシナ)アレクセイの恋人
  • ボリス(演:ニコライ・コザック)消防隊を指揮する人物

映画『チェルノブイリ1986』のストーリー

アレクセイは、10年ぶりに元恋人のオリガに再会する事ができたので、バスを強引に止めてまで、彼女と一緒になろうとします。あまりのしつこさに、オリガは根負けして、自宅まで入れてあげますが、そこには同じ名前の息子アレクセイもいました。

アレクセイは、オリガの息子とすぐ仲良くなりますが、原発の消防から他の場所へ異動しようとしていました。そこで、オリガにも一緒に、来てもらおうと思っていましたが、ある夜、子供たちが原発を見ていたら、凄まじい炎が燃え広がっていったのです。

これが、世界を激震する事になる『チェルノブイリ原子力発電所事故』の始まりでした。

原発原子力発電所)で猛烈な炎が広がっていく中で、消防隊員が懸命の消火作業を行っていきますが、次々に放射能に倒れていき、顔が丸焦げになっていく仲間が続出していきます。

アレクセイでは消火する事ができず、仲間たちと命からがら避難していきますが、原発の内部は浸水していき、熱によって水蒸気爆発が起きる可能性が出ていました。

もしも、水蒸気爆発が起きたら、放射能は急拡大して、キエフ(キーウ)はおろか、ヨーロッパのほぼ全土にまで広がる恐れまで出てきました。アレクセイは、愛する家族がいながら、仲間と共に、手動バルブで放水しようと原発に突入していきます。

水は、すでに50度を超えるほど熱いものに変わっていましたが、その熱さに耐えて、仲間と共に、さびついていた手動バルブをなんとか回転させようとします。

はたして、アレクセイたちは世界の危機を救う事ができるのでしょうか?

『アレクセイの作業が福島(日本)と大きく違う所を解説』

アレクセイたちは、原発の火災事を消火するために、懸命な作業をしますが、それは福島の原発とは大きく違う所がありました。

それは、原発放射能が漏れているのに、防護服を全くと言っていいほど着ていなくて、それは無謀にもほどがあります。

日本の福島で、原発事故があった時は多くの者たちが防護服を着て、事故の拡大を防ごうとしていました。その差は歴然としていましたが、このチェルノブイリがあったからこそ、原発で事故が起きた時は、どのようにすれば良いのか?

それが広く共有できたと言えるかもしれません。

チェルノブイリ1986』と他の映画を比較

(動画には地震津波の映像が出てくるので、注意して下さい)。

原発事故を描く映画は、チェルノブイリ1986の他にも『Fukushima50』もあります。

Fukushima50では、地震津波、さらには懸命な作業の映像も流れるので、チェルノブイリ1986よりも緊迫感のある映画になっています。

もしも、緊迫感があり、迫力のある映画を見たい場合には、チェルノブイリ1986よりも、Fukushima50のほうがオススメです。

ただし、東電を少し美化しすぎている所もあり、時の民主党政権の総理大臣をこき下ろしすぎているかなという感じもしますね。

私の故郷には、東電の原発があるのでよく分かりますが、東電は簡単に市民に嘘をついて、事故がないように隠蔽する所があります。

そのため、総理大臣が自ら、現場にまで足を運ぶ行為は、それほど愚かな行為とも言えないのではないかなと思いますね。これは賛否両論があるので、色々な意見があるかと思いますが、現場の所長が頑張っていたからと言って、東電全てが良いという訳ではありません。

そういった事を考えたら、もう少し東電の問題点も取り上げて欲しいと思える映画でした。

映画『チェルノブイリ1986』のまとめ

引用:https://chernobyl1986-movie.com/

チェルノブイリ1986を見た感想について、詳しく解説します。

映画『チェルノブイリ1986』のオススメ層

原発事故を取り上げているので、日本に原発があるのが良いのかどうか?それを深く考えたい方には、オススメしたい映画ですね。

私は日本を守るために核武装すべきと考える人間ではありますが、やはり原発はコントロールする事が難しいですし、他国からミサイル攻撃されたら防ぎづらい事から、原発廃炉すべきだと思ってしまいます。

  • 原発について考えたい方:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
  • キッズ:⭐️⭐️⭐️
  • 若年層:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
  • 中年層:⭐️⭐️⭐️⭐️
  • シニア層:⭐️⭐️⭐️⭐️

映画『チェルノブイリ1986』の残念な所

あのチェルノブイリ原発事故を取り上げるのは、興味深い作品だと思っていましたが、あまりにも色恋沙汰のシーンが多くて、序盤は退屈な感じして、凄く残念な所でした。

事故自体は史実ですが、登場人物は創作している所なので、そのぐらいであれば、ああいう退屈なシーンはカットして、無駄に上映時間が長くならないようにして欲しいものです。

映画『チェルノブイリ1986』の見所

当時はソ連でしたが、ソ連で同じ国だったロシアが、ウクライナに侵略して、原発のある所で戦争が起きてしまったので、この映画には色々と考えさせられました。

当初はロシア映画はボイコットしようかなと考えていましたが、ロシア全てが悪いという訳ではなくて(悪いのはプーチンや軍)、映画や文化に罪はないと思い、映画館まで足を運んで、見て着て記事を投稿する事にしました。

さらに、日本が莫大な支援をしているにも関わらず、ウクライナ政府は一方的に真珠湾奇襲攻撃を非難して、感謝する国リストにも入れなかった上に、昭和天皇ヒトラーと同列に並べました。

ここまでくると、日本を見下しているとしか思えない行為であり、日本人としてロシアとウクライナの戦いはもう少し冷静になり、客観的に見たほうが良いかもしれません。

実際に、ロシアがウクライナにしている事は、アメリカ合衆国イラクに攻撃した事とあまり変わりませんからね。

結局は、アメリカ合衆国のブッシュが言っていた大量破壊兵器はなかったので、現状のイラクの混乱を見たら、アメリカ合衆国の行いは蛮行に近いものがありました。

話はかなり脱線しましたが、消火活動や炎が広がる映像には、あまりインパクトがなかったので、あくまでも見所はチェルノブイリ原発事故を取り上げた所だけと言えるかもしれません。