引用:https://www.nhk.jp/p/ranman/ts/G5PRV72JMR/blog/bl/pkLm3a5nL6/
朝ドラ『らんまん 第10話』では、広瀬佑一郎の子役の岩田琉生さんが、松坂慶子さんに感謝した事があったので詳しく紹介します。
- 朝ドラ『らんまん 第10話』のキャスト
- 朝ドラ『らんまん 第10話』のストーリー
- 『広瀬佑一郎の子役の岩田琉生が松坂慶子に感謝した理由』
- 『らんまん』を見られる動画配信
- 朝ドラ『らんまん 第10話』の見所とまとめ
朝ドラ『らんまん 第10話』のキャスト
らんまんは、2023年4月3日から放送開始されました。
監修&演出
- 監修:田中伸幸
- 演出:渡邊良雄&津田温子&深川貴志
登場人物&俳優
- 西村寿恵子(演:浜辺美波)牧野寿衛子がモデルとなる人物
- 槙野万太郎-青年時(演:神木隆之介)植物学の研究者
- 槙野万太郎-幼少時(演:森優理斗)高知の裕福な酒造業の跡取り息子
- 槙野万太郎-少年時(演:小林優仁)9〜12歳の頃の槙野万太郎
- 槙野ヒサ(演:広末涼子)槙野万太郎の母
- 槙野綾-青年時(演:佐久間由衣)槙野万太郎の姉
- 槙野綾-幼少期(演:太田結乃)弟を優しく見守る少女
- 槙野タキ(演:松坂慶子)槙野万太郎の祖母
- 竹雄-青年時(演:志尊淳)酒蔵『峰屋』の番頭の息子
- 竹雄-称念寺(演:井上涼太)槙野万太郎の世話を命じられる少年
- 天狗-坂本龍馬(演:ディーン・フジオカ)神社で槙野万太郎と出会う
- 池田蘭光(演:寺脇康文)名教館の学頭
- 堀田寛太(演:新名基浩)槙野万太郎の幼馴染
- 広瀬佑一郎(演:岩田琉生)文武両道に優れている武士の息子
朝ドラ『らんまん 第10話』のストーリー
槙野万太郎や広瀬佑一郎たちは、池田蘭光が焼いてくれた魚を食べさせてもらい、その美味い味に舌鼓を打ちます。
広瀬佑一郎は「お前は、何で今まで、名教館で、ずっと一人で書物ばかり読んでいたんじゃ?当主になる訳だから、もう少し、他の者と交わったほうがええ」
「いや、峰屋には多くの者がいるから、わしがいなくても」「いや、それは違う。俺は早く家業を継いだから、よく分かる。お前とは、以前から、このように話をしたかった」
いよいよ、二人は小学校で一緒に学ぶ事になるかと思われましたが、広瀬佑一郎は東京の親戚のもとへ行く事になり「東京で来る事になったら、知らせをくれ」と言い残して、去っていきました。
そこに、姉がやってきて「万太郎、女子(おなご)もやっと、学校で学べるんやねぇ」と感慨深くなるので「姉ちゃん、良かったのぉ」「うん」
しかし、授業では、教師が文字を基礎から教えようとして「いろはにほへと、ちりぬるを」と話し出しました。
槙野万太郎にとっては知っている事ばかりだったので、植物の絵を書き初めて、じっとしていられませんでした。
教師は、あとになり、他の教師と一緒に「神童とか騒がれていまいたが、じっとしていられないような奴でした」と笑いあってしまいます。
翌日になり、槙野万太郎は再びじっとしていられず、植物について独り言を喋り出すので、教師から「お前が勝手に話し出すので、皆んなが気が散る。分からない事があれば、聞きなさい」
槙野万太郎は、そこで外国語で質問をしはじめてしまい、教師は何を言っているのか分からず、他の生徒たちから注目をあびてしまいます。
教師は、たまらず「お前は先生をバカにしているのか?分からないものを見下して楽しいのか?出ていけ」「分かりました、出ていきます」
槙野万太郎を小学校を中退して、やがて大人になりますが、これから先、どんな人間になっていくのでしょうか?
『広瀬佑一郎の子役の岩田琉生が松坂慶子に感謝した理由』
広瀬佑一郎の子役の岩田琉生さんは、親が大河ドラマや朝ドラが好きという事もあり「オーディションを受けてみたら」と勧めてきた事がありました。
それがキッカケで、オーディションを受けて合格をして、朝ドラに出演する事になった訳ですが、連続テレビ小説のスピード感や熱気に圧倒されてしまったのです。
参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf24262b08c86c13a3b2dd68a86b5194a7cb85a
覚悟して、臨んだ仕事でしたが、毎週5日も全国に同時放送される朝ドラなので、その進行スピードの速さや、周りの仕事の熱気は相当なものだったのでしょう。
ところが、一緒に朝ドラで共演していた松坂慶子さんから「演技が上手でイケメンね」と優しい言葉をかけられて、緊張がほぐれて感謝したのです。
やはり、このように優しい先輩俳優がいたら、子役もリラックスできるのでしょう。
『らんまん』を見られる動画配信
朝ドラ『らんまん 第1〜7話』は、動画配信『U-NEXT』に入会したら、見る事ができます。
U-NEXTは月額料金2,189円(税込価格)かかりますが、初めて入会する場合には、31日間は月額料金が無料です。
ただし、2023年4月時点の情報なので、注意して下さい。
初めて入会する場合には600ポイントが貰えて、31日過ぎると月額料金2,189円(税込価格)かかります。
しかし、31日過ぎてからは、毎月1200ポイント貰えるのでお得です。
990ポイントでNHKパックを利用できるので、U-NEXTを毎月継続していれば
月額料金2,189円(税込価格)だけで、ドラマ『らんまん 第1〜7話』を見られます。
初めて入会した場合は、390ポイント足りませんが、足りない分はクレジットカードで支払う事も可能です。
朝ドラ『らんまん 第10話』の見所とまとめ
第10話で、主役が大人になってしまったので、これで、広瀬佑一郎の子役の岩田琉生さんも見れなくなるかと思うと、少し寂しい限りですね。
それにしても、小学校の話が、わずか1話で終わるとは、予想外のスピード感でした。ここまで早いスピード感な訳ですから、子役が緊張するのも無理もありません。